見出し画像

つくしつくしつくし!!

ふきのとうが終われば次はつくし。
北海道に来て最初の春にびっくりしたのはつくしの量!!私の中でつくし採りと言えば土手や河原へ行ってつくし探しの目になり発見すると、やった!ここにもあった!ここにも!と喜びながら探す楽しい山菜採りのイメージだったけど、こっちは土手や田んぼの畝、空き地にぶわーーーーっと一面に生える。敷地がでかいのだからそうなんだろけど運転中に道脇にずーーーーーっと延々つくしの群生を見ながら走ってるとつくしの有り難み何ぞや…となってくる。雑草でしかない。いや雑草なんだけども。
でも我が家の敷地からもあっちこっちからニョキニョキ生えてきたのならやっぱり採って食べたい!という気持ちでいっぱい。笑

採りすぎた写真。
なんせつくし採りは楽しい。
そして家に持ち帰って後悔する。半泣きはかま取りが始まる。

ある日のつくし卵とじの味噌汁。

ある日のつくしの佃煮。

その佃煮をうどんにトッピング。(アンコウ鍋の締めのうどんだったかな。美味かったなー!)

また別の日もつくし採り。
子どもも一緒に採れるから外に行くの楽しくなる。その後も何回も「つくし採り行こーよ!」と誘うも、だんだん飽きてついて来てくれなくなる。笑

でもはかま取りは好きみたい3歳児。「このつくしのはかまは2個しかない!」とか「これ6個はかまついてるぅ〜!」と数が数えられるようになり得意げに数えながら上手に剥いてくれる。

そして危なっかしい手つきで分断してくれる。

この日は魚の付け合わせに。これも美味しかったなぁ〜!

この他にも卵とじやら、この時期ほぼ毎日つくしが食卓に上がっておりました。
ちなみに食べてたのは自宅の敷地内(畑に出てくる)のもので取っても採っても、むむ!今日も旨そうなつくしが…と「かーちゃん、つくしが好きなんだ!!!」とひとり言い訳しつつ採取していたのだが、ちょっと近所の田んぼ脇を散歩するとこの通り。

た、食べきれん!!

#ちゃのま暮らし #ののか飯 #つくし

いいなと思ったら応援しよう!