![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109302144/rectangle_large_type_2_1bfafd9cb44517b574db840d26994fd5.jpg?width=1200)
尾瀬旅行(5)御池古道
三日目は尾瀬御池から七入りまで古道を歩きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109316171/picture_pc_402b24c07e8c1790207e4c3b0dfaf2bc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109826525/picture_pc_71c6b70aa957b7ca6e37c2f566dabdb0.jpg?width=1200)
御池古道は落ち葉がふかふかしていて、歩き易い道でした。
昔の人はこの道を歩いて福島から新潟の方まで行ったそうです。
途中で大きな滝が見えました。モーカケの滝です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109316202/picture_pc_6d275ebcbe456e450468389a282b83d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109316215/picture_pc_90dcb37716f7a346d50ee013978d8fde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109316233/picture_pc_432ebe56ecef89877003736847a3c0fd.jpg?width=1200)
七入りのバス停にかぎや旅館の女将が車で迎えに来てくださって、檜枝岐村の日帰り温泉で降ろしてくださいました。
温泉で汗を流して、裁ちそば まる家へ行き、おそば天ぷら定食を食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109481213/picture_pc_d0a9e686b66af55bd8d06c517d296ce5.jpg?width=1200)
バスに乗って、会津高原尾瀬口駅に行き、リバティ会津に乗車して、北千住まで帰りました。
今回の尾瀬は3日間天気に恵まれ、快適なトレッキングが出来ました。
2023.6.26(月)