
湯河原ハイキング(4)湯河原梅林
しとどの窟から下っていくと幕山公園につきました。
幕山公園は梅林で有名です。

梅は三分咲きぐらいでした。



ピンクや白の梅が綺麗です。


菜の花と水仙の黄色と梅の花のピンクのコラボです。

この山が幕山です。

幕山の麓に梅林が広がっています。

梅林の白やピンク色が霞のように広がっていました。
三分咲きの梅もいいですが、
満開の時はさぞ美しいでしようね。


湯河原駅前に土肥実平夫妻の像が建っていました。
郷土の英雄なんですね。

今日は朝は曇りでしたがだんだんと晴れて、寒くなくて良い一日でした。
2023.2.12(日)