上永谷散歩(4)
平戸永谷川には小さな魚が泳いでいるのが見えました。カルガモもいます。
平戸永谷川プロムナード(散歩道)を折り返して戻ってきました。
今年初めて彼岸花を見ました。
紫色の葡萄のように見えるものがなっています。
葡萄のはずはないので、何かしらと近くに寄ってみたら、紫色の花でした。
葛(くず)の花です。
鎌倉街道に出ました。
庚申塔の石碑が建っていたり、お地蔵様が並んでいました。
近代的な建物のかたわらに石碑がありました。
1717(享保2)年に作られた六地蔵に他の場所から移された両端の二体の地蔵と合わせて日野の八体地蔵になったそうです。
お昼にジャンボおしどり寿司でお寿司を食べて、大満足でした。
2022.9.14(水)