![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101827441/rectangle_large_type_2_c126d8396740e68293666490eb79704e.jpg?width=1200)
東神奈川散歩(4)幸ヶ谷公園
幸ヶ谷(こうがや)公園でお花見をしました。
東神奈川のJRの線路の上の丘にある公園です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101827526/picture_pc_a631723a0647d8689f1d690a3ce67e65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101827529/picture_pc_1890c097c13a1279efb3f61ca133f7a0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101827530/picture_pc_48fd611f5e5434d7126919c7d5bc5069.jpg?width=1200)
天気も良くて桜の花が満開でした。
公園には石碑があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101827552/picture_pc_590dd2d4ccbfea591ab66e58f20ee209.jpg?width=1200)
表忠碑は日清戦争 日露戦争 第二次世界大戦の戦没者の慰霊碑でした。
この場所は権現山といわれ、戦国時代(1510年)の権現山の戦いをした古戦場でした。
幸ヶ谷公園はお花見で有名ですが、古戦場でもあるんですね。
つづく
幸ヶ谷(こうがや)公園でお花見をしました。
東神奈川のJRの線路の上の丘にある公園です。
天気も良くて桜の花が満開でした。
公園には石碑があります。
表忠碑は日清戦争 日露戦争 第二次世界大戦の戦没者の慰霊碑でした。
この場所は権現山といわれ、戦国時代(1510年)の権現山の戦いをした古戦場でした。
幸ヶ谷公園はお花見で有名ですが、古戦場でもあるんですね。
つづく