
静岡の旅(2)楽寿園
寿楽園は三島駅のすぐ南にある公園です。
明治維新で活躍された小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として建てられたもので、昭和27年に三島市が管理運営しています。

楽寿館の館内ツアーに参加して、説明を受けながら見て周りました。
明治を代表する日本画家による装飾絵画の襖絵や扉絵
、天井画はどれも素晴らしいものでした。

溶岩の間からの湧き水により小浜池が作られています。

湧き水ですから小浜池の水はきれいです。


楽寿園は富士の溶岩の上に建てられた建物と庭です。
あちこちに溶岩が見られます。


炭の坊 三島本町でうなぎの蒲焼丼の夕飯を食べました。
美味しかったです。
つづく