見出し画像

【遺書日報_セカンドシーズン】2021年2月24日

こんばんは。今日も書きます。


私は受験期以外、早寝早起きが全くできません。

受験期は何故か自発的にできていました。特に早寝に非常に気をつかっていました。意地でも記憶を定着させてやるという気概に満ち溢れていました。


大学入学以降はずるんずるんです。

早寝が難しい。


大体毎日午前2:00以降に布団に入っています。遅い……。

受験期は毎日22:00就寝を守っていました。尻に火がMAXでつかないと早寝早起きはできないみたいです。


そこで考えました。

私だけ別の時間軸を作ってしまえば良いのではないかと。


は??????????


自分で言ってて意味が分かりませんが、午前0時ではない時間を日付け変更時間と考えてしまえば良いのではないかと考えました。

例えば、22:00を日付けが変わる時間と考えます。そうすると「今日中に提出する課題」は、0時までに仕上げるのではなく、22:00までに仕上げなければならなくなります。

また、2:00に寝る癖がついていたとすると、日付けが変わって2時間後に寝るルーティーンが確立されていると捉えることができます。つまり、22:00が日付変更時間だとすると、寝る時間は0:00になるということです。私は何を言っていますか?????



私の出身大学では、「つくば時間」というものがまことしやかに囁かれていました。

たしか、つくば時間では午前2:00が0:00のはずでした。どういうことですか?????


my時間軸は、つくば時間の逆をいこうという算段です。つくば時間によって遅寝に慣れたのであれば、逆の時間軸を用いることによって就寝時間を早められるはず。ん??????


自分でも何を言っているのかよく分かりませんが、このむちゃくちゃなmy時間軸で自分自身を騙せれば良いなと思っています。

目指せ早寝早起き!


これにて本日の日報は終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?