![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89271538/rectangle_large_type_2_cafabbae642b3cf8f78be4ece3d276b8.jpg?width=1200)
のん茶録 お茶ごよみ 2022年8月 その1
さって、夏はぐってりしてて、記事2ヵ月遅れで纏めてるぐうたらもの、のん茶です!その割には結構色々飲んだりしてるじゃないかって?お茶は心のガソリンよ?
それでは行ってみよう!
8/1
8月始まりは、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 1, 2022
唐突に抹茶ラテ飲みたくなった!!
抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶 抹茶シェイカー使用
みどり豆乳
エアロチーノカプチーノボタン
素炊糖
甘めまったりクリーミーでうま〜あ☺️ pic.twitter.com/x3pDuzoujj
あれ?先月末は茶香炉焚いてなかったっけ?
文月の終わりに。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) July 31, 2022
香りとともに、
明日へと送る茶香炉焙じ。 pic.twitter.com/M6rVdUzd8o
…ま、いっか。
午後はじんわり蝋梅烏龍茶気分。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 1, 2022
釜炒り茶柴本 蝋梅花茶
すっきりさと、ほんのり蝋梅の甘酸っぱさがじんわり美味しい。ほわあ。 pic.twitter.com/ug88C7rXXO
暑いときに、あったかいお茶でも甘酸っぱい、蝋梅のいい香り。
8/2
冷たく、あますっきりなミルクティー
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 2, 2022
飲みたい!
豆乳で作る!
豆乳ミルクティー
丸子紅茶 紅富貴
みどり豆乳
素炊糖
ゴクゴクゴクゴクうまー!!
今日のはグイグイ飲みたかったから、泡立てはしてないけど、生きかえるー! pic.twitter.com/710IHZamyT
8/3
よなよな紅茶。濃いめにしちった。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 2, 2022
TOKYO TEA BRENDERS
益井園 GABA紅茶 みらい
久しぶりに飲んだけど、独特の甘い香りと風味。苦味はしっかりめに。ポットの中を覗くと、結構赤っぽい色。偶にはいいね。うまうま。 pic.twitter.com/UdaVKvxtb3
朝の追記として、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
残ってたのを氷入れて
アイスティーにしたら、
結構スッキリ甘い香りでいい感じに。
次飲むなら
砂糖入れても相性良さそうだったなぁ。
そして夜からたいた茶香炉。
今夜は茶香炉で
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 2, 2022
試しに玉緑茶を炊いてみるー
どうなるかなー pic.twitter.com/RvMPjMtTEq
さてさて、どうかな?
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
茶香炉で焙じた花香玉緑茶。
平岡園 花香玉緑茶 はるみどり
(2021)
色は綺麗な薄褐色に。飲んでみると、焙じた香ばしさはあるけど、ベースはしっかり花香玉緑茶の風味。うま〜。
(続) https://t.co/MvZv3Nk3Ee pic.twitter.com/y7PqfefHLB
結構、崩れたのや粉状の茶葉が少なかったせいか、いつもの蝋燭だけどこんがり度は低め。その影響か、香りの立ち方も控えめ。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
で、お湯を注ぐと、細かい焦げ茶葉が少なめで、茶葉は綺麗に開きました。
香ばしさプラスな玉緑茶、という感じに。 pic.twitter.com/x2mEuPKrsY
そういえば、緑茶に比べて、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
カフェインの結晶が
今回出てないな。🤔
そして、ピンドラフィーバーは続く。
ちょ、ま、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
そんな大盤振る舞いして
いいの?!?!?!
超観たかったありがとうまた観に行く!!!←#劇場版ピンドラ 後編
桃果ちゃーーーん! https://t.co/q5qEZ58nPK
来たーーー!再配布待ってたー!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 3, 2022
次こそプリンチュ カモーン!!!←#劇場版ピンドラ 後編 https://t.co/p3Glj96B12
ま、結果を言えば、来なかったんだけどねプリンチュ。そういうもんだと思うことにしたよ。メ〇カリに手を出さなかった私、偉い偉い。
8/4
折角エアロチーノ起動したのに、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 4, 2022
カプチーノモードの
泡入れる前にいっぱいになったよ←
豆乳ティーラテ
丸子紅茶
みどり豆乳
砂糖なしでも、丸子紅茶のキャラメルっぽい香りと豆乳の風味がマッチして、やわらうま〜い。ほわ〜あ。 pic.twitter.com/F1mLragnzV
さっきのエアロチーノ リベンジ。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 4, 2022
ふわっ、もこっ、あわっ!
豆乳ティーラテ(ちゃんと泡ver.)
丸子紅茶
みどり豆乳カプチーノモード泡
素炊糖
今度は甘味も追加。クリーミーな泡と丸子紅茶のしっかりキャラメル感と甘さ、ほわあ、しあわせのあまうま〜ぁ。
そして、こちらの丸子紅茶は飲み切り! https://t.co/r0u7oQG0TH pic.twitter.com/uRNSAx6AnG
ほんと、買ってよかったエアロチーノ4!!
夏でもホットにアイスに大活躍よ!!!
ボクたち、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 4, 2022
どら焼きもぐもぐ探検隊!
更なる旨いどら焼き求めて、
豆乳ティーラテを探検するぞ!
おーっ!!!!!
もぐもぐもぐもぐもぐ#今日もドラちゃんが可愛い pic.twitter.com/bKmz8EZDHK
正直、なぜこれがいいね伸びてないか不思議(笑)なんだけど、あれか、4枚まとまってると見づらいのか。
個人的にはこのノリ、好きなんだけどなーー。
…過去ツイート久しぶりに見たら
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 4, 2022
やりたくなっちゃった☆
ははは。
(つまりは盛大にダブった)#それでもドラちゃんが可愛い https://t.co/hFfqPOkdTn pic.twitter.com/u1vv3Yb1vz
まさか小さいのが更に増えると思うまい。
うっかり寝落ちて、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 4, 2022
目覚めてしまった早い笑
すっきりめが飲みたい。
平岡園 花香玉緑茶 はるみどり
2021
今日はそのまま蓋碗でちゃっと。緑茶のほろ苦さの中に、香りがいい。氷入れてスッキリくっきり。後は温かくじんわり香り立つ。うま〜。 pic.twitter.com/u95hGoTU4a
8/5
諸用の近くにあったので待ち時間に立ち寄り。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 5, 2022
道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂
和紅茶(アイス)
案外大きくいいグラスで出てきた。
べにふうきっぽい甘味あるな?と思ったら、後から青草系の香りが立つ。今の季節、暑い外から来てゴクゴク飲むのにちょうどいいすっきりさ。
テイクアウトやホットも。 https://t.co/bFa1PJDJUX pic.twitter.com/8sJAnoBaUZ
南部茶はサービスで飲めるよ!わお!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 5, 2022
飲めるならチャイも気になる所。
今の季節果物いっぱい、
特に桃推しだったので
みんなごろんと桃の乗ったパフェ
私の分まで食べるといいと思うよ!
(アレルギー表示はしっかりしてて有り難い)
道の駅なんぶ(なんぶ村の駅)
和紅茶もお茶も、ワインも売ってたよー pic.twitter.com/vmhqdmo70X
わかってんだ…ここまで来たら
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 5, 2022
ほんとはゆるキャン△の聖地、
目と鼻の先だって…。
ちょっと今日はこの日差しで
これ以上足を延ばせなかった
_| ̄|○
カラッとした風は涼しかったんだけどね。また秋頃にリベンジ。
とりあえず恵那ちゃんとちくわと。
グッズも充実。
ゆるキャン△南部茶もあったよー pic.twitter.com/h7bSOn90Xp
尚これだけは、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 5, 2022
突っ込まざるを得なかった。
うおぉ???
中に小ぶりの急須がゴロゴロ。
(多分てかほぼ確実にダミーきゅうす)
(交換商品の緑の茶カレーも結構びっくりした。) https://t.co/Nyvk8p81WW pic.twitter.com/5tnKaIbZaK
8/6
我が家でも
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
カフェインの結晶が
すくすく生えましたー😊 pic.twitter.com/oMEExaIHD7
茶香炉焙じの朝。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
不二農園 煎茶 茶香炉焙じ
氷入れてスッキリ。焦げ香ばしいのと、甘いのとほろ苦いのと。
朝からうまうま。 https://t.co/bYQwY3hEz1 pic.twitter.com/gpAXo47bfg
抹茶ラテが飲みたい!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
あ、案外量少なめだった。
抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶 シェイカー使用
みどり豆乳 カプチーノモード
素炊糖
グラスだけど豆乳温めた泡にしてみたら、抹茶の香り立つ!豆乳まろやか!うまあ!
1杯だけの予定が、おかわりした← pic.twitter.com/l3hCCxeo7n
抹茶豆乳ラテのざっくり作り方
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
抹茶シェイカーに規定量の水、抹茶専用匙2杯、素炊糖小さじ2杯を入れて振る。
豆乳をエアロチーノの泡の規定量入れて、カプチーノモードで泡立てる。
エアロチーノを開けて、豆乳をとぽんと追加して振る。
グラスにシェイカーの抹茶を注ぎ、混ざるように泡豆乳を注ぐ。 pic.twitter.com/w3A4F9pdR8
後々の所感だけど、豆乳泡先に入れたほうが、後から入れた抹茶液が混ざりやすい気がする。
追記
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
エアロチーノで泡立てた後、豆乳をとぽんと追加すると、豆乳の甘味がまろやかに活きる温度?になる気がしてます個人的に。
使ってるのはエアロチーノ4。
夕暮れに、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 6, 2022
飲みたくなった、
ダージリン。
Gclef ダージリン1stフラッシュ
バラスン農園(2021)
スッキリ華やかなマスカテル。軽やかな苦味に、奥からジューシーな甘味。さらさらするすると美味し〜い。 pic.twitter.com/isO2PxVpLp
8/7
今日はチャレンジ精神があったので、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 7, 2022
豆乳チーズ溶かし焦がして
梅ジャムも添えて
ビスケットにonしてみた。
平岡園 試作茶 燻製紅茶 ほくめい
豆乳チーズは燻製香りと甘味を引き立て、梅ジャムは甘酸っぱさが紅茶の甘味を全面に引き立て、両方ともだと香りと旨味がどかんと。うんまあ! pic.twitter.com/RmZFrpLFR7
思い出した!今思い返しても、めっちゃおいしそう!!!
燻製紅茶×豆乳チーズ×ビスケットとか、最強なんよ。
くいくい冷茶。氷水出し。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 7, 2022
あ、のび太くんハッピーバースデー!
井村園 深蒸し被覆茶 翡翠
さらさらと甘味があってうまい!煎を重ねて、くいくい飲んじゃう! pic.twitter.com/lZH5JSuMBG
8/8
朝のさっと急冷緑茶。
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 7, 2022
鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ
美味しいほろ苦さと爽やかマスカットな香り!氷いっぱいに注いで、スッキリうまっ! pic.twitter.com/9w35MKcsyn
ギュギュッ!丁度今日観てきた!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 8, 2022
(3回目) 特典は1号だった!
#ピンドラこっそりスペース
今回も開催ありがとうございます😭
もし可能でしたら、♪.と、飛んでる▽の意味、ヒントだけでも聞けたら嬉しいです。 pic.twitter.com/pRMqVdh6U2
今見返しても、結構きれいに撮れたな。
特に、青だらけなのに、ちゃんと1. が写ってるとこ。
#劇場版ピンドラ 後編
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 8, 2022
…お察しの通り、3回目。1号が来た。
余談だが帰り道、昔行ったショッピングセンターが建替えで解体してぽっかり広くなってたり、
ラジオで、たこ焼きギターの話題になったり。
観る度に、世界の風景は変わり、そして繋がってる。 pic.twitter.com/xGsHVNJFWg
当/時もやっぱりそう思ってたみたいで、アップカットも。
ギュギュッ!
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 8, 2022
先頭のツイート、眞悧先生から
いいね来た!感謝!嬉しい!#劇場版ピンドラ 後編
帰り道はこの空だったので
車で坂道登りながら
イマージーン!と叫び、
HEROES〜英雄たち、歌ってました←
だよねー✨って言っても良かったな pic.twitter.com/rclED5EkBf
ちょいちょい眞悧先生からいいねつくの、うれしい。
だよね?
8/9
折角氷水出ししてたのに、
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 9, 2022
寝落ちて氷溶けきった💦
そういえば、
高倉家の急須って朱泥ぽかったね。
冠ちゃんは急須でお茶淹れられる男子。
ね、1号。#輪るピングドラム
不二農園 煎茶
甘味と旨味が濃いめしっかり。湯呑に氷追加して冷やすとクイっとうまあ! pic.twitter.com/CKJETS6MH1
8/10
シュタ速で入手したので
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 10, 2022
シュタ速で読んだ!
超忙しい防衛戦、ダームエル大活躍!
シュタイフェリーゼより速く!😆#本好きの下剋上
石山製茶工場 PREMIUM紅茶 2021
ふあーーっと広がる花の香り!するする柔らかいシルキーな飲み口。軽やかにほんのり苦味。美味しい〜☺️
プレミアムにお茶会気分で pic.twitter.com/dDMbGiokIo
ポイントは、ほんの~り見切れてるドラちゃんね。
いや~激しかったよね、エーレンフェスト防衛線!
お貴族様気分になりたい時は
— のん茶時間ドラちゃん愛でて紅茶楽しむアカ (@nonnon_s) August 10, 2022
特別な紅茶を、共に😊
流石に先の1枚目は自重してみた
(見切れてるのを自重と言うならば)
夏だし薄めに淹れても香りが良くて、ストレートで飲むのに柔らか美味しいの。
今年の石山製茶工場の紅茶も楽しみ。 pic.twitter.com/ZD49m3llq1
今見返すと、プレミアム紅茶のラベルが、光る綺麗な魔石っぽいよね。
赤は冬の貴色であってたかな?
とまあ、なんだかんだ前半も忙しかったねえ。
よくよく考えたら、暑くてばててるハズなのに、中盤もよく動いてるんだわ。
その2へ続く!
お茶まとめ
1/抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶(抹茶)
1/釜炒り茶柴本 蝋梅花茶(和烏龍茶)
2/豆乳ミルクティー
丸子紅茶 紅富貴(和紅茶)
3/益井園 GABA紅茶 みらい(和紅茶)
3/平岡園 花香玉緑茶 はるみどり(緑茶)
4/豆乳ティーラテ
丸子紅茶(和紅茶)
4/平岡園 花香玉緑茶 はるみどり(緑茶)
5/道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂 和紅茶アイス(和紅茶)
5/道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂 南部茶(緑茶)
6/不二農園 煎茶 茶香炉焙じ(緑茶)
6/抹茶豆乳ラテ
山平園 抹茶(抹茶)
6/Gclef ダージリン1stフラッシュ バラスン農園(紅茶)
7/平岡園 試作茶 燻製紅茶 ほくめい(和紅茶)
7/井村園 深蒸し被覆茶 翡翠(緑茶)
8/鈴木茶苑 徳山郷煎茶 神すずしめ(緑茶)
9/不二農園 煎茶(緑茶)
10/石山製茶工場 PREMIUM紅茶 2021(和紅茶)
17茶