![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406345/rectangle_large_type_2_52ad3e105c6dfc43f79c043ef0ce4f66.jpg?width=1200)
「ごきぶり」
2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で224冊目です。
OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。
というわけで本日の本はこちら
「ごきぶり」
福音館書店1984年11月1日発行
奥井 一満 文
松岡 達英 絵
月刊予約絵本「かがくのとも」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406489/picture_pc_c307e99e909639b486ef9d6292fdaadd.jpg?width=1200)
こちらは何度見ても
表紙の絵だけで
ぎょえええええ!!無理!
手に取るのも無理っぽい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406501/picture_pc_70d560ca1977ba850f7a2d4b9763a10e.jpg?width=1200)
そんなお母さんが大勢いそうです
館長もコレを紹介する時はちょっとやだなぁ
と思っていたけど11月発行として
読み返しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406515/picture_pc_80d62b3650f200b0799719ce87d4b87a.jpg?width=1200)
ゴキブリは苦手だけれど
書いてあることをじっくり読むと
あれ?って思ってきたりもしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406530/picture_pc_71fe4c1a8a0c082e7653d07eb7b6fc1b.jpg?width=1200)
最後の方では
ごきぶりがどんな悪さをしたでしょう?
柱や壁をかじりましたか?
人を刺したり噛んだりしましたか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161406553/picture_pc_07a09637e3da5e06ddd3ded5d4727639.jpg?width=1200)
よーくじっくり読んでみて下さい
ゴキブリが好きな場所を提供しているのは
誰だと思いますか?
どうしてゴキブリが家の中にいるのでしょうか?
小学生高学年の読み聞かせにも
おススメかもしれません
読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。
では、また明日
最後までお読みくださりありがとうございました。