![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751701/rectangle_large_type_2_ee389bd508eef73b117b4c9b1f8cca9e.jpg?width=1200)
「ゆうがた さく はな おしろいばな」
2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で138冊目です。
OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。
というわけで本日の本はこちら
「ゆうがたさくはな おしろいばな」
福音館書店2010年7月1日発行
山根悦子 作
多田多恵子 絵
月刊予約絵本「かがくのとも」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751709/picture_pc_0cef59244ffc2fb063cbdee61e7f1069.jpg?width=1200)
「おしろいばな」って
夏に咲く花だったんですね
子どもの頃、おしろいばなの種を集めて
種の中の白い粉を取り出した記憶
ある人いますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751733/picture_pc_cafd1f4a6cff9d747b41fc405e5038cd.jpg?width=1200)
でも、改めて読んでみると
どうやらあの黒い丸いのは実で
殻を割って出てくるのがタネ、そのタネの中に
白い粉がはいっているんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751744/picture_pc_fd255350d9965f8b705dec287a86de3c.jpg?width=1200)
おしろいばなは一日の中のいつ咲くのか?
おしろいばなを使った遊び
おしろいばなの根っこってどうなっているの?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751786/picture_pc_58b34bb067e5e5450e7884947ebb1d71.jpg?width=1200)
季節を通して
おしろいばなを観察することが
この本を読むと本の数分でできてしまうのも
見どころでしょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147751797/picture_pc_325abcc868ed5bd0171989c75d7f9bf4.png?width=1200)
読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。
では、また明日
最後までお読みくださりありがとうございました。