偉人
何かする時。
例えば、このnoteを書くとき。
出来るだけ、自分独自のものを書きたいと思っている。
自分独自の体験だったり、言葉にしようと、、
駅のホームで電車を待っている時、歩いている時に、ふとこういうことを書こうと思う。
脳内にあるうちは、なぜか自分独自のもので、輝いて見える。
書いている時も、スラスラ書ける。
ただ、後から読み返すと、誰かが言っていたことを真似て書いてるだけの文章でしかない。
だから消す。
あー、もう辞めよう、くだらないから。
毎日思う。
自分のは「盗作」でしかない。
そいつさえいなければ、自分のものだったのにと思うことがある。
そういう時、
生きてきた人の母数が増えれば増えるだけ、新しいことを生み出すのは難しいことなんではないかと思っちゃう。
初めて、ニュートンの「万有引力の法則」を聞いた時、何当たり前なこと言ってんの?
そんな当たり前なことで、教科書に載れるなんていい時代だなー なんて思った。
「縄文人は縄文土器を作りました。」と書いてあるのを見て、
いや、私も頑張れば皿くらい作れますよ。と思った。
土器作ったくらいで教科書にのれるなんていい時代だなー。
物語作るだけで教科書乗れるなら竹取物語の時代に生まれたかったな。
とか、、、
中学生の時、マジでそう思っていた。
歴史が長くなればなるほど、みんながいろんなことをしてしまうので、新しいことを発見したり、やったりするのは難しいと、、、
早く生まれれば生まれるだけ、新しいことを発見したり、新しい言葉を生み出せるのではないかと、、、
でも、きっと違うなーと思う。
もし私が、ニュートンの時代、縄文時代に生まれても、結局何も生み出せなかった。
今何も生み出せてないやつは、いつの時代を生きても何も生み出せない。
だって毎年、新しい言葉はできてるし、新しい研究もなされている。
私が出来ないだけなんだって思った。
時代が進めば進むほど、見えていなかった世界が、見える様になる。
インターネットが流通して、多くの人がスマホを手に入れた。
簡単に情報を入手できる時代になったし、発信できる時代になった。
過去の偉人ですら気づけなかった新たな考え方が生まれる
そうやって、生み出す人は今でも生み出す。
きっと生まれる時代のせいではない。
むしろ今は個人個人が何かを生み出し易い時代だ。
だからと言って、今の私にできることは無いわけだし、盗作をこれからも続けていくしか無いわけ。
いつか独自のものになるかもしれないし、ならないかもしれない。
まあ、どっちになるかは続けてみないとわからないわけだし、そりゃ続けるよね、、、
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?