![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132668494/rectangle_large_type_2_5e1edb30d4d2fbb671fdc9b0c2c9b4d6.jpeg?width=1200)
手づくりお香を作ってみた。その3
バナーの写真は、好きなお焼香(白檀と龍脳)を粉にして
線香のかたち、、、棒状を目指したもの。
まだ乾燥が足りないけど、燃焼チェックしてみると、
お焼香のときとは違う、シンプルで甘い香りになりました。
龍脳はあまり感じないかな、、、、粉の状態だと感じるけど。
他にも沈香と楠の線香を作って、仕上がりを待っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1709367918603-iuX2G9SZKB.jpg?width=1200)
個人的にはどの香りも好きですが、
楠が本当に癖になる。
タブ粉は、タブノキというクスノキの仲間(と、ここでは解釈しよう)
のためか、相性がいいような気がする。
白檀とタブ粉のシンプル線香を、ちゃんと完成させたいな。。。。