見出し画像

ソフトバンク(株)9434でも買うかな

シェアーズ・コア TOPIX ETF【1475】
信託報酬 0.0495%
分配金 年2回 2月と8月

【1475】も当然下がってるけど、今日は買い場ではない。

私は247円(10株単位なので2,470円)で買っている。
もっとたくさん買うんだったな。。
悩んで底値ではないけど買いました。
十分です。
14,820円分買いました。(6株)
桁が違うんよ・・

123,500円買えば良かったな。

(50株)

ETFの良い所は資金が少ない私でも買えることです。
6株とか刻んでて草。人様に報告するのが恥ずかしいレベルです💦

上場インデックスファンドTOPIX【1308】0.0748%と悩んだ。

でも実質コストは上場インデックスファンドTOPIX【1308】のほうが安いんだよね。

ETFは隠れコストが結構高いなと思う。

今日はソフトバンク(株)9434を買おうかな。

買えなくても全然いいので(そこまで欲しくないし)

186円で100株指値を入れてます。
ささるかなぁ・・・

  • 年初来安値 174(24/08/05)

ブラマンですね。

さすがに174円までは下げないと思う。数日にわたり、じわじわ180円までは下げる可能性はあると思う。

でも将来的にいくらなんでも200円にはなるだろう。

配当利回り 4.61%
1株配当 8.60円

18,600円(100株)買って配当金が860円

NTTと同じクソ株化する可能性もある。

100株以上継続保有1年以上でペイペイを1,000ポイントくれます。

初回は2025年3月31日から2026年3月31日までとします。

※2024年10月1日を効力発生日とする1:10の株式分割を予定しています。獲得株数は分割後の株式数。

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20240425576508/


今日10分割したのか!

3月からの1年間だから だいぶ 保有しとかないといけないね。

10分割する理由は、色々だけど10分割した上でだいぶ株価が下がってるから…
株価が下がってるから目立たないように10分割した可能性もあると思った..

あとは NISA を始めた18歳とか、初めて買う個別株、何か買いたい 小学生が買うような株だよね。高校生も買うと思う。

全員100株しか買わないけど配当利回りがいいし、paypay のポイントがもらえるなら買ってみようかなになる。

株主優待制度の新設について
(1)対象となる株主さま・当社普通株式を1年以上かつ100株以上保有の株主さまとします。

・保有期間は3月31日(注1)から翌年3月31日(注1)までの間とし、初回は2025年3月31日(注1)から2026年3月31日(注1)までとします。(注2)(注1) 当社株主名簿に記載または記録された日付であり、株式を取得した日等とは異なります。

(注2) 同一の株主番号で3月31日および9月30日最終の当社株主名簿に3回以上連続で記載または記録されている株主さまとします。

(2)株主優待の内容対象となる株主さまに対し、PayPayポイント(1,000ポイント)を贈呈します。

(3)株主優待のお申込み・贈呈の方法等について詳細内容については、後日改めて当社ホームページ等でご案内します。

悪くないと思う。
分配金とPayPayポイント(1,000ポイント)を贈呈ならソフトバンクの株は買いじゃない?

ヤマハ発動機(株)7272もブラマンの日に買うか悩んだ。

1,063(24/08/05)は、クソ安い。

配当利回り3.89%

1株あたり今期配当額 50円

いいよね。でも高いんだよね。
優待がサイダー。いらんやん!!

だからキッコーマンを買ったんだよね。
(ブラマンの日には怖くて買えなかったけど)

あそこまであからさまな大暴落とか見たことないからさ。
怖くてね。。

ひいいいいいになった。


正直あれぐらいわかりやすく暴落したときは買いだね。

今日みたいに、ぬるい下げが1番困ります。

石破さん支持の人は、がっかりだね。

ただ火消しをしなかったら、今日は、確実に、もっと下げたはずです。

だからとりあえず口だけで火消ししたんだろうね。

でも ずるずると連日下げてくると思うよ。
連日下げれば、それは毎日が月曜日ということです💧

これから石破さんが国民に1番人気という
都市伝説の答え合わせができますね。

決戦は10月です。
絶対に負けるから、野党に準備をさせないために先手を打ったんだろうね。
多分 国民に多くの票が流れる。でも国民は時間がないから 候補者をたてることができないと思う。でも多くの人は比例で国民と書く。
消去法で国民だから勘違いしない欲しいけども…

今回は自民党を勝たせるわけにはいかない。
私たちの未来がかかっている 大事な選挙になる。

※結局186円ではささりませんでした。

まだ下がりそうな気もするし。
何より いらない気もしているので…

明日また株価を見て考えようと思います。
買っても買わなくてもいい株かな。
結局、今日は何も買いませんでした。

明日も日経は下げると思う。
キッコーマンも明日下げるね。
キッコマーンは1600円を切ったら買いです。

悩むのは有機だよ…
ナンピンしたいが250円ぐらいで買いたい。

でも株価が戻ってこない可能性もあるから 危険でもある。10年持てば 売るタイミングはあると思う。

インテックスファンドを買う方が 安心だなと思う。

それな!

だとすると ナンピン をするより、高配当株を新規で買う方がいいだろうね。

高配当株は難しいんだよね.…
ソフトバンクぐらいだったら買えるんだけどね。

長期的に見れば ソフトバンクは上がると思う。ただ あんまり 買う気にならないだけです。

底値なら買ってもいいよ ぐらいです。
ソフトバンクが これから 爆伸びする未来ってあんまり見えないのよね。

1株が 3ヶ月以内に、2倍になってくれればいいんだけどね。

難しいかな と思う。

分割したんだから それぐらい売れてもいいと思う。分割しても下がってるのは気になる。

多分 みんな様子見 なんだよな。
まだ下がると思われてると思う。