![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88591037/rectangle_large_type_2_f86d586e010adc14f647c187b3153c43.jpg?width=1200)
やって良かった、露地苗床
初めての露地苗床で、どうなるか心配だったけど順調に苗は育ってます。
露地苗床やって良かったぁ。
ずーっとポット苗でやっていた私にとってはこの露地苗床の作業効率の良さ(ポットだと土を入れる作業等に時間がかかる)とたくさん苗が育てられるという点で大満足。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88595095/picture_pc_995e787c8c108a32f65afae6541ebf13.jpg?width=1200)
ブロッコリーの発芽は少なかったけど、まだ暑いからかな。
もう少し寒くなったらブロッコリーの種をおろそう。
トマトは完璧。
そろそろ定植しよう。
定植しては種をおろす。
苗床も循環してます。
昨日は露地苗床にマリーゴールドの種をおろしたんだけど、最近、ポットでのマリーゴールドは発芽したけど根が全然ダメだった。
今回はポットVS露地の比較です。
とりあえず、苗床スペースがある限りがんばります。
露地苗床、最高です。