![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37866020/rectangle_large_type_2_1e2265cf75424ceeb0473465712f31a8.png?width=1200)
今日から11月のメニューになりました!
朝晩がめっきり寒くなり、街中のイチョウも少しづつ色づき、ぐっと秋が深まってきた感じです。
昨晩の満月は、本当に綺麗でした。
雲ひとつない夜空にまん丸の月が輝き、となりにはオレンジ色の火星も光り、しばらく見とれてしまいました。
ハロウィンと満月が重なることは珍しいそうで、何か良いことが起きそうな気がしてきます(笑)
今年は仮装をして街に繰り出すことは出来なかったですが、代わりに素晴らしい夜空が祝ってくれたのかもしれません。
いつもならお相撲さんも九州入りする頃です。
博多の街にとってはこの時期の風物詩ですが、こちらも残念ながら今年は見かけることは出来ません。
でもそれが、逆に記憶に残る年になりそうです。
ホークスの優勝は良かったですね。
昨日も勝って月間の勝利22試合となり、プロ野球新記録だそうです。
周東選手の連続試合盗塁は途切れてしまいましたが、それでも13試合連続盗塁は世界記録だそうです。
残念だったのは井口監督率いるロッテですね。
終盤まで凄い競り合いだったのですが、一軍選手のコロナのクラスターでなかなか勝てなくなってしまい差が開いてしまいました。
日本シリーズに出るためのプレーオフはどのチームと戦うのかまだ決まっていませんが、もしロッテが相手になると、戦力が揃ったマリーンズと面白い試合になりそうです。
さて福岡の街でも少しづつ年末らしい雰囲気が漂い始めました。
博多駅前では、恒例のクリスマスイルミネーションの準備も着々と進んでいるようです。
これから12月に向けて楽しいイベントが続きます。
密になることを避けながら、寒くなる季節をしっかり楽しみたいですね~
さて、串匠のメニューも晩秋から冬へと移っていきます。
「蓮根の明太しんじょう詰め 青しそ巻き」
「ふぐ タルタルソース ねぎ添え」
「銀杏とイカの湯葉巻き」
「むかごのカダイフ揚げ」
「百合根とほうれん草の寄せ豆腐」
「アスパラのサーモン巻き わさびマヨネーズ」
「大根の鶏つくね詰め ゆず味噌田楽」
「カキフライ」
「まこもだけの肉巻き」
「松茸のホイル包み」
「栗の甘露煮 プラム巻き」
「芋あんのよもぎ麩巻き あずき添え」などなど・・・
今美味しい旬の食材が満載です!
どれも、秋を感じさせる旨い食材ばかり、どうぞ串匠で、美味しい秋をお楽しみください~!
※現在当店のFacebookページの更新が出来ない状態になっております。
できるだけ早い復旧に向けて努力しております。
新規の投稿が出来るようになりましたら、またお知らせ致します。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
Instagramページは更新しております。
最新情報は、ぜひInstagramページにてご確認ください。
よろしくお願い申し上げます。
【串匠インスタグラムページ】
com/p/CG9tACugknB/?utm_source=ig_web_copy_link
※串匠の串揚げをご家庭でもどうぞ!
お店に行かなくても、ご家庭でお召し上がりいただけます。
店舗と同じように、毎月メニューが変わります。
11月のメニューの中からおすすめの10種類を厳選しました!
下記のリンクからどうぞ!
【串匠のお取り寄せ】
https://www.kushisho.com/shop.html
詳しくはホームページをどうぞ。
【串匠ホームページ】
http://www.kushisho.com/