
つるぶん授業フェス2023 プログラム決定:8月10日(木)午前の部、実践事例リレー紹介「Googleで授業が変わる!未来が変わる!」
GEG(Google教育者グループ)のYouTubeチャンネルを立ち上げた主要メンバーである小林勇輔先生がコーディネーターを務め、今田英樹先生がガッチリサポートして展開される2日目午前の部の詳細が決定しました。
【日時】
8月10日(木)10:00〜12:00
【場所】
都留文科大学|6201教室(メイン)、6202教室(サブ)
【形式】
ハイフレックス(対面・同期オンライン・非同期オンライン)
【対象】
なんとなく感じていながら(感じているはずなのに)、新しい授業の姿、その意味をつかみそこねている現場の先生や大学生などの教育関係者
【内容】
「これがクラウドなのか!」「Googleにはこんな可能性もあるのか!」「…ということは、もしかするとあんなこともできるかも!」とワクワクする時間を創出します。
【担当】
メイン会場:小林勇輔先生(GEG Kamakuraなのに藤沢の学校|湘南学園)
サブ会場:今田英樹先生(GEG Hiroshima City|広島女学院)
【スケジュール】
(1)オープニングトーク
10:00-10:10|神奈川 & 広島|小林・今田
(2)実践事例紹リレー紹介
10:10-10:30|東京|髙木俊輔(GEG Kamakuraなのに横浜の学校|聖光学院)
10:30-10:50|四国|新井啓太(GEG Machidaなのに四国の学校|神山まるごと高専)
10:50-11:10|大阪|岡本竜平(GEG Takatsukiなのに箕面市の学校|関西学院千里国際)
11:10-11:30 |広島|今田英樹(GEG Hiroshima City | 広島女学院)
(3)ハンズオンセッション
11:30-12:00
①6201 メイン会場 |Google for Education ChampionによるGoogleClassroomの利活用を30分でアップデート!!
②6202 サブ会場 | Google for Education Championによるハンズオンセッション
▼お申込はこちらから!