最近の記事

やっぱり不採用の連絡きた

本命の会社、やっぱり不採用の連絡がきました… 適性検査の結果だね。 一応、不採用の理由を聞いてみた。適性検査の結果もシェアしてほしいって。多分断られるけどさ・・・ 性格がイマイチでも、がんばっている人はどうにもならないのかな。 仕方ないんだよ、人の欠点探すの得意だし、ルーチン好きだし、こういう正確なんだよ。 でも、これまで苦手なことにもコツコツ取り組んで、いろんなことに飛び込んできて、結果出してきたんだよ。 親ガチャって言葉が身にしみる・・・ 親に結果しか評価してらえなくて

    • 適性検査した会社から返事来ない…

      昨日、適性検査をした会社、返事来ない… 昨日の面談では、11月中に二次面接通過したら12月1日入社の勢いだったんだけどね。 たぶん今日にでも次の面接案内がくると思ってたんだけど、来ないねぇ… 適性検査、ちょっと繕ったんだけどな。 新しいこと好きですよ、チーム大事ですよって。 別に嘘ではない。新しいことにも取り組んで成果出してきたし、チームのために色々考えて実行してきたし。 繕ったのバレるのかな。 第1〜2希望の会社だったんだけど… 以前、一次面接受けた会社からは、希望年

      • 適性検査がきちまった…

        今日カジュアル面談した会社、なんと相手は社長。事業内容も良くて、ぜひ入社したい!と思った。 そして、私の回答に対して、社長も「おっ」って前のめりだったから、手応えアリで、面談後のメールも好評価いただいたのだけど、 この後のフローが、書類選考+適性検査、その後一次面接、二次面接… 適性検査… 通過できる気がしない。 自分でやってみたら、私、こんなにできない人間なのかって言うくらいひどい結果出るからね。 SPIならよかったのに… コツとかないかな… 私、そんな人間じゃないと思

        • 怒涛の面接週間が始まる

          今週は1週間で9件の面接予定 明日から金曜まで9件の面接予定が入ってる。 カジュアル面談を含むもいえども、志望理由は聞かれるし、サイトに記載してあるような質問はできないし各社念入りな準備が必要。 1日2件の面接をしつつ、準備をして、夕飯も買い物、支度もして、子どもたちのお迎えも早く行かなくてはいけない。 こんな時に体調不良そして、昨日から喉が痛くて身体が冷えている… うがいしたり、薬飲んだりして、なんとか食い止めてるけど、結構辛いかも。 家事を手抜きしてなんとか乗り切

        やっぱり不採用の連絡きた

          業務委託と正社員

          採用面接でたまに打診される業務委託。 今日なんて、「正社員の面接なのに、業務委託で仕事お願いする感じでいいですかね」ってさらっと言われたよ。 正社員で責任感と目標を持って働きたい。選考中ですぐには動けないので、比較してからご連絡しますって言ったら、嫌な顔して面接打ち切り。 変な会社に応募しちゃったね。 でもササッと終われてよかった。 でも、業務委託ってどうなんだろう。 社会保険、ボーナス、備品、確定申告等々考えると、正社員がいいと思うのだけど、業務委託するのは企業にしかメ

          業務委託と正社員

          子どもがいなかったら働きたい会社

          面接した会社がよかった昨日と今日面接した会社。とても良かった。 昨日の会社、「人が良くて人間関係でストレスがない」と言っていた。 今日の会社は代表直々に面接していただいてとてもやる気が出た。一緒に働きたいと思った。 でも、どちらもフル出社が前提だった・・・ 時間に余裕のある生活がしたい 子どもが病気だったらリモートはできるみたいだけど、勤務となったらこの余裕のある生活は難しい。 子どもを朝早く起こして準備させて、焦るしイライラするだろうね。 そして雨が降っていても自転車

          子どもがいなかったら働きたい会社

          面接の日程調整が難しい

          書類通過率がアップして、面接予定が続々と入ってくれるのはうれしいけど、日程調整が難しい。 他社と日程調整中に他の会社から連絡が来て、バッティングしてしまい、再調整をお願いした会社がすでに2件・・・ 申し訳ない。印象も良くないよね・・・ これまで面接バッティングすることなかったから(そもそも面接がこんなに入ることがなかった)、うれしい悲鳴というか、凡ミス。 情けない・・・ 日程調整ツールとか使えばいいんだけど、応募者がURL送りつけて選んでとか、なんか偉そうだし、面接予定入り

          面接の日程調整が難しい

          子どもがいると予定通りにはいかないけど、良い一日だと思えるように

          今日は面接。 そして、6歳の子どもが保育園を休んで家にいる。 昨日夕方に発熱連絡が来て、38度まで上がって食欲もなかったけど、昨夜には熱が下がって、今朝は食欲も出てきてもう元気。でも念の為に休ませた。 面接問答などを色々考えている中、どうでもいいことをしゃべりかけられることとか、昼ご飯の準備をしないといけないこととか、感染対策のためにマスクをしておかないといけないとか、自分の予定通りにいかないことにイライラしてしまう。 「月曜に寒いから上着を着ることを勧めたのに着なかった

          子どもがいると予定通りにはいかないけど、良い一日だと思えるように

          書類通過率が10倍に上がった

          この1週間で、書類通過率が0.5%くらいだったのが、5%くらいに上がってきた。 Wantedlyを使い始めて、小規模な会社が増えてニーズとマッチしてきたということもあるかもしれないけど。 実施したこと。 書類通過率を上げるために行ったこと1.書類の見直し エージェントさんと何度か練った書類だけど、自分なりにもう少し練ってみた。KPIを入れる等、ちゃんと意識して業務にあたっているイメージを与えることができるのと、読み手も見やすくなったと思う。 2.自己応募する これまで

          書類通過率が10倍に上がった

          人の過ちを指摘せずスルーしたら温かい気持ちになった

          正論派の私はルールを破るのが嫌い私は歩道を自転車で走る人が嫌い。自転車は歩道を走るのがルールなのに、うちの近所は車道が狭いこともあり(歩道も狭い)、自転車が歩道を走ることが多い。 そして、毎回イラッとする。 前から自転車が来ると、わざと歩道の真ん中を歩き、スマホを見て気づかないフリをする。そうすると、自転車は車道を通るか、私が通り過ぎるのを待つか、降りて歩道を歩くしかない。それを見て、私はニヤリとする。 でも中にはベルを何度も鳴らして私をどかそうとする人もいる。そして、睨ん

          人の過ちを指摘せずスルーしたら温かい気持ちになった

          wantedlyを使い始めた

          転職活動をしていて、たまに見かけるwantedly。 今回は応募フォームへのリンクがwantedlyだったため、仕方なくプロフィールを更新した。 wantedlyは10年以上前に転職した時に使ったな。 facebook広告で出てきた企業に惹かれて、スムーズに転職できた。 もうwantedlyなんて使ってる人いないのかと思ってたけど、意外にも多かった。 調べてみると、月額5万円くらいで使えて、成功報酬制じゃないから、企業の負担が少ないらしい。 wantedlyの企業見て

          wantedlyを使い始めた

          転職活動中メンタルの維持が難しい

          転職活動がうまくいかなくて、焦って、メンタルの維持が難しい。 子どもたちと笑いながら保育園に向かう途中「この子達の生活を守るためにがんばらないと」と思う反面、もう逃げ出したくなる。 生活費も、保育園の継続もあって焦る・・・ 今朝も昨日応募した会社からお見送りメールが2通。 昨夜は、二次面接した会社からお見送りメールが届いていた。理由はなんだろう。たぶん、年齢、時短というハンデが他の応募者を超えられなかったのかな・・・ パソコンを開く気にならなくて、掃除機かけて、買い物行っ

          転職活動中メンタルの維持が難しい

          転職サイトではなく自己応募を始めた

          10月も惨敗…明日から11月。目標の10月中に転職先を決めることはできなかった。 転職サイトやエージェント経由で応募して2ヶ月。100社以上応募して、面接は7社。 転職サイトの求人も応募し尽くした感があるので、企業を探して自己応募することにした。  企業を調べて応募文をカスタマイズするの大変エージェント経由だと、ボタン押すだけで応募できてしまうけど、自己応募は一社一社調べて応募文章書いて応募するから大変。 でももうそうするしかない。 自己応募で2社書類通過した自己応募を

          転職サイトではなく自己応募を始めた

          転職の軸の年収を諦めてよいのか。

          条件が揃った会社を年収ダウンで転職した前々職は年収が下がるから転職を決めた。 そして年収維持を求めた前職は試用期間で解雇されてしまった。 転職活動がうまくいかなくて、年収維持を諦めるかどうか就職活動中で本日、二次面接した会社。希望の年収は難しいとのこと。 転職の軸は、時短勤務と年収の2軸。それを揺るがしてまで就職するべきか。 でも採用されたら上司になる方、ざっくりした方で、一緒に働きたいなと思った。 でもノルマのある厳しい環境かもしれない。 そして年収が下がる。 自分の

          転職の軸の年収を諦めてよいのか。

          職務経歴の一貫性とポジティブアピール

          今日の面接、職務経歴を古い順に業務内容と退職理由を話してと言われた。 職務経歴書に沿って話した。6社も経験しているから長いよー。 録音データを聞き直したら、この退職理由が一貫していなかったかも。そして入社理由もあった方が良かったと思った。 現場の人ならともかく、多分、人事の人は私の業務内容よりも、入社理由、退職理由が一貫していることが大事だよね。 あと、ポジティブ理由とこの職種で何をアピールしたいのかをもう少し練ろう。後ろ向きな発言が多い気がする。 (就職決まらなかったか

          職務経歴の一貫性とポジティブアピール

          就活の振り返り。後半戦の目標

          書類通過率を上げるこの1ヶ月半で出した書類選考の数、おそらく100社以上。 もう、どこに出したかわらならない。笑 職種でリモートできて年収とか条件合うところ手当たり次第出したからね。 書類通過は0.5%くらい。 なので、書類通過率を上げるために、書類を直してみた。 KPIとか入れて、ちゃんと目標設定できる人なんだよアピールね。 面接受けてて、これまでちゃんと目標を設定せずに流れに任せて仕事してきたんだなと反省している。 面接はゆっくり、ハンバーガー話法でエージェントさん

          就活の振り返り。後半戦の目標