
127コトめ。肯定されたり意識したり Part2
わたナギにハマっている、しらたま キャベ子です!
昨日の続きを書いていきます。
**********
私は時々衝動的に動く。
どうにでもなれという自己犠牲の感情から動くこともあれば、状況を変えたいという前向きな感情から動くこともある。
どちらにせよ、衝動的に行動することがある。
そしてこの行動は咄嗟にした行動であるから、自分で考えて動いたわけじゃない。全然すごいことじゃない。
そう思っていました。
昨日、話をしててこれってすごいって言われたのね。
一歩踏み出してるじゃんって。
私の意志で動いたわけでは決してないのだけれど、行動したという事実は変わらない。
だからそれは肯定されるべきもので、認められるべきものだったみたいです。
自分ではやはり気が付かないので、誰かに認めてもらえることは本当に重要なんだと実感しました。
**********
最近、恋人のことを考えることが増えました。
残念ながら、今はそういう人がいないので私自身ではなく、概念的な恋人のことです。
バイト先で、食事が終わって店を出ていく時に自然に手を繋いでいる姿とか。
ソファー席に対面じゃなくて横に一列に座ってたりとか。
俺おごるよって言って彼女に財布を出させないとことか。
色々見るんです。
けれど、私自身がその彼女ポジションにいるっていうのが想像できなくて、少しだけ悲しくなります。
そして、私の分まで、今のその幸せが続きますようにって思います。
家族、友達、
そして恋人。
1番自分のことを認めたり、肯定してくれたりする存在なんじゃないかな。
だから、恋人ができた人は前向きだったり、自信があったり、何かがあっても一人じゃなかったり。
全てが一概にそうとは言えないけれど、少なからず心の持ちようは変わるだろうね!
そんなことを思う毎日です。
明日は少し休めそうなので、久しぶりにnoteのコメントを返したり、スキ周りに行ったりします!楽しみー(*^^*)
はい、それでは明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キャベ子が死ぬまであと2日
いいなと思ったら応援しよう!
