
100コトめ。3桁いったぞぉ~!
どうも、しらたま キャベ子です。
毎日投稿は途切れてしまいましたが、100コトめ。行きましたぁ~!
**********
我ながらすごいと思う。
100日間何かを続けたぞ!って言えるものができた。
1コト大体1000文字程度。
ただの独り言だったり、
その日に見た光景だったり、
その日に得た知識だったり、
好きなものだったり、
形は変われど毎日私自身が言葉を書いて、投稿してきました。
その事実が素晴らしいと思う。
1コト1分。
毎日ハッシュタグをつける度に、1コトめ。を思い出す。あの日自分で考えたコンセプト、こんなnoteにしたい、それから、続けれられるかなという不安。
色々混ざっていたけれど、ワクワクが大きかった。
そのワクワクを今日まで同じ温度で維持できたわけでは決してないけれど。
達成した今日も、ちょっとだけワクワクしてる。
次は200コトめ。が目標かな。
そして300コトめ。365コトめ。と続いていく。
365個もネタなんかないだろう~って思うけれど、生きているから毎日変わるもんね。
あの日の私はこんなこと感じていたのか、と分かるものはやはり見ていて面白い。
時には自分の意見が真反対になっていることだってある。
それもそれで面白いって今は思えるよ。
**********
最近は水曜日が一番嫌いな曜日になっています。
理由はゼミがあるから。
実はここ2週間、授業に出席できていません。
卒論も手につけていなくて、親にちゃんとやりなよ?って言われるけれど、愛想笑いで誤魔化している状態です。
いいわけばっかの自分に嫌気がさす。
何もやらない自分が嫌になる。
今日も何もしなかったと落胆する。
世の中は、自粛期間終了から1か月が過ぎ、普段通りではなくても動き始めています。
それに比べて、私の時間はまだ止まったまま。
わがままだと思います。
自分のやりたいことしかやらない、そういう甘えだと思います。
それを律することができなくなってて、自分の弱さに絶望します。
毎日それを繰り返しているのだけど、そろそろ終わりにしたいのです。
ひとまず大学の方に連絡してみた。
まだゼミの先生とまともに話せる状態じゃないし、今顔を合わせたら何も言えずに逃げてしまうと思うから、少しだけ放置です。
申し訳ない。
心配してくれていること、知っています。先生も責めたいわけじゃないと思う。逆に優しすぎるのよね、それが。
今日は、言葉にして助けてって言えただけ救われているのだと思います。
**********
ちょっとだけ知らなかった感情に気がつけた気がする。
自分に甘いからだ、弱いからだ、そんなの気持ちの問題だ、そう言われて立ち向かえる人もいます。反対に立ち向かい方が分からない、立ち向かいたくない、立ち向かい方が分かっても逃げたくて仕方ない、そういう人もいるのだと身をもって感じました。
私のは全然小さなものなのだろうけれど。と思いつつ私にとっては大きな問題だ。
これを読んでちょっとだけ救われる人がいますように。
明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
--------------------------
キャベ子が死ぬまであと30日
いいなと思ったら応援しよう!
