256コトめ。抱負とやらを考えてみる
こんばんは、しらたま キャベ子です!
また一つ年を重ねたので、今年やっていきたいなぁっていうのを簡単に書こうかなと思います。
**********
といっても、おそらく今月末に今年一年の振り返りと来年の抱負みたいのを結局書くことになりそうなので、そんな堅いものは書きません笑
そもそも、20歳超えたらどんな自分になるのかなぁと想像したとき、もっと自立した大人になっているんだろうなと思っていた。
ある程度生きていくのに必要なお金と、生活必需品を自分で管理し、社会的な手続きも親に頼らずともできるようになってると思っていた。
22歳になった今日も、まだこの症状が出た時は何科の病院に行けばいいのか迷うし、
ガス・電気・水道・光熱費とかもろもろの手続きをもし仮にするとなってもできる気がしないし、
そもそもそれらを自分では支払っていないし、
バイトしていないからオール親のお金で生活しているし、
学生という身分に甘えて生きてる。
私の目指した大人は一体どこにいってしまったんだろうか・・・
**********
昔からよく考えていた子どもと大人の転換期。
今だってまだ大人になったという自覚は全然薄くて、大人なんだという実感はいつまでたっても薄いまま成長するんじゃないかとさえ思う。
大人って上限がない。
成長しようとすれば、いつまでも大人磨きができる。
だから余計に大人の実感って湧きにくいのかも。
しかも、親って、親が死ぬまでは永遠に親なわけじゃん。
親が50になろうが80になろうが変わらず親と子の関係って変わらなくて、子どもだよって言われたら子供のような気がしちゃう。
いやぁさすがに自分が40とかになって子どもって言われたら実感わかなそうだけどね笑
どうなんだろう。
どうなんですか??笑
**********
それで今年1年の目標なのですが、
今年はキャベ子にとって、大学を卒業するということで明確に学生から社会人へと変わる年なんですよね。
だから、ある意味最大の転機になるかもしれないんです。
・・・今後どれだけ転機があるかは知らないけど。
確実に転機の1つにはなるわけです。
そんな中で、今まで大切にしてきたものや人や価値観を持ち続けながら、環境に慣れていけるようになればいいなぁと思います。
多分そんなに簡単なことではない気がしています。
でも、それでも、周りにいる家族や友達とか、それこそnoteで繋がった方とか、色んな人の力を借りながら、生きていければそれでいい。
何年も自分に向き合ってきて、その中でも一番向き合った濃度が高い1年だったからこそ、その考えてきたことを忘れないでいたい。
頑張れ~キャベ子!!
素敵な1年になるといいなぁ。
結局抱負・・・というほどかっこいいもの全然立っていませんが、変わらず生きていきます~
という感じのゆるい1コト1分でした!
明日も、私や読者さんや、まだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨
しらたま キャベ子
**********
卒論が終わるまであと33日
よろしければサポートお願いします。心から顔上げて前向いていけるように、できることからやっていきます。見守っていただきたいです。