![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34352927/rectangle_large_type_2_413e719d4f1989ba4b71a8d9bd9e3bfc.jpg?width=1200)
【ワインとくつろぐツキアカリ】雰囲気◎な隠れ家イタリアンでゆったりディナー
こんにちは!
フリーライターのnonです!
いつも食事といえば焼肉が多いわたしですが、昨日は雰囲気の良いイタリアンに行ってきました。
雰囲気◎味◎のとっても素敵なお店だったので、ぜひ行ってみてくださいね!
隠れ家的な感じでデートにもぴったりですよ〜!
【ワインとくつろぐツキアカリ】とは
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353126/picture_pc_281a4b00b2e1a6b1ce5402ca334e55f6.jpg)
【ワインとくつろぐツキアカリ】は、大阪メトロ中津駅から徒歩1分の位置に構えています。
店名のとおり、ワインの種類が豊富で、それぞれどんな風味なのかがメニューに書かれていたので、ワインに詳しくない人でも楽しめます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353215/picture_pc_628e4fcf42c2e2c9b6a7fc0d2d9cb23c.jpg)
外観はこんな感じでとってもオシャレ。
ごはん屋さんというより、カフェとかオーガニックのスキンケアとかを扱っていそうなイメージです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353255/picture_pc_1a0a569346ac1d90941dc686e060a7c2.jpg)
店内もまたオシャレ。
カウンター席には大きなお月様があり、ツキアカリ(月灯り)で店内を照らしています。
ゆったりと時間が流れているような、そんな空間でした。
DALMORE 12:能勢ジンジャーエール割り
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353392/picture_pc_dfffde24110d7678da79ab420818c9b2.jpg)
それでは乾杯!
ワインのお店ですが、わたし実はあんまりワイン得意じゃなくて・・・笑
ジンジャーハイボールを注文しました。
ウィスキーを選べるんですが、種類がめちゃくちゃ豊富でめちゃくちゃ迷いました!
そもそもあんまり種類も知らないんですが「干しぶどうやキャラメリゼされたマスカットなど、甘い香り」と書かれていた「DALMORE 12」をオーダー。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353534/picture_pc_bab8efec83a6740537c7978e62f07cc4.jpg)
すっごく香りがよくて、ほのかな甘みがあって、飲みやすいジンジャーハイボールでした!
ハイボールって当たり外れが大きいと思うので(個人的な意見です。笑)ドキドキしていましたが、これは正解でした!
能勢ジンジャーエールも、辛すぎず優しい味わいで、ゴクゴク飲めちゃいましたよ!
フィーバーツリープレミアムジンジャービア
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34354668/picture_pc_5e069862d7b8877b5fb9b41f7a708ee9.jpg)
わたしはお酒そんなに強くないので・・・
2杯目はソフトドリンクを注文!
こちらは世界中から厳選された3種類の生姜が使用されたジンジャーエールです。
わたし好みの甘めのテイストでゴクゴク飲めちゃいました!
他のお店にはないような、こだわりたっぷりのソフトドリンクがたくさん用意されているので、お酒が苦手な人でも楽しめますよ!
ツキアカリのポテトサラダ
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353573/picture_pc_8374efcc4f91f887de520f1ed84c88b1.jpg)
まずは大好物のポテトサラダを注文。
南洲ポークと玉ねぎの風味がただよう、シンプルだけどコクのある味わいでした。
マヨネーズ感が強くなく、お酒にもぴったりのポテトサラダでしたよ!
ゴールドキウイのカプレーゼ
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353669/picture_pc_d3a55c244f3e7954335ba03eb247a974.jpg)
メニューを見てびっくり!
わたしの大好きなカプレーゼに大好きなゴールドキウイが入ってる!
ということで、こちらももちろんオーダー。
ふわふわのモッツァレラチーズと塩気のある生ハム、あま〜いゴールドキウイのバランスが最高!
バジルもアクセントになって、めっちゃくちゃおいしい!
特に女性には食べてほしい一品です。
手作りレーズンバター
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353743/picture_pc_587509f197f7adb8d65ee2f13e9c9327.jpg)
続いて手作りレーズンバターを注文。
無農薬レーズンがたっぷり入った手作りのバターが、モチモチのバゲットにのっています。
もっとインパクトのある味なのかな?と思いきや、見た目のインパクトとは裏腹に、優しくふんわり包み込んでくれるような味わいでした。
しらすとあおさ 実山椒のクリームソース
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34353921/picture_pc_8b095406a135ef7a0d8b7e591efa9976.jpg)
パスタはこちらのクリームソースを注文。
クリームソース大好きなんですが、しらす&あおさ&実山椒のコラボは初めて出会いました。
モッチモチのパスタにソースがめっちゃあう!
これは本当においしかったので、ぜひ食べてくださいね!
国産牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34354112/picture_pc_2fa5ca3eb189df3f52402c30aa240146.jpg)
メインは牛ほほ肉の赤ワイン煮込みをオーダー!
ほろほろの牛ほほ肉が口の中でとろける〜!
赤ワインに煮込まれて旨味がギュッと凝縮されたお肉は絶品。
見た目も素敵なので、目で見ても楽しめますよ。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34354238/picture_pc_d96d888dc4649dbf9bfafe693807c9b9.jpg)
ソースはバゲットにつけて食べるのがおすすめ!
お肉の旨味が溶け込んだソースとバゲットの愛称は抜群。
ぜひ一緒に食べてくださいね!
ちなみに、今回2人で行ったのですが、パスタやメインはお皿を分けて提供してくれました。
そういうちょっとした心遣いってすごく大切ですよね。
オーナーさんの人柄があらわれていて、すごく嬉しい気持ちになりました。
胡桃のセミフレッド
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34354270/picture_pc_76a33d9e960259d7fd447f61d4abaec6.jpg)
デザートは胡桃のセミフレッドを注文。
キャラメリゼされた胡桃が練り込まれたアイスクリームです。
胡桃の香ばしさとキャラメルの甘みがあいまって、これまたおいしい。
食後でもペロリと食べられちゃいますよ!
ちなみに【ワインとくつろぐツキアカリ】さんは、お皿にもすっごくこだわられています。
お料理にぴったりのオシャレな器を使われていて、見ているだけでも楽しい!
ごはんだけじゃく、器にも注目してみてくださいね!
まとめ
【ワインとくつろぐツキアカリ】についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
中津にひっそりと佇んでおり、ゆったりとした時間が流れる、まさに隠れ家イタリアン。
照明が少し暗く、ツキアカリが店内を照らしているので雰囲気も抜群!
ごはんもおいしくて、雰囲気もよくて、デートや女性同士での利用がおすすめです。
もちろん、一人で利用するのもOK。
ぜひ利用してみてくださいね!
【ワインとくつろぐツキアカリ】
住所:大阪市北区中津1-12-11 メロディーハイム中津二番館1F
電話:06-6292-6799
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:月曜日・火曜日
アクセス:【大阪メトロ御堂筋線】中津駅徒歩1分
ホームページ:https://www.instagram.com/tsukiakari_nakatsu/