![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80920817/rectangle_large_type_2_3b9a9c1e3c20751cc4677b30eab3250c.jpg?width=1200)
燃えよ!のラゴん👊
⬆️見えますか?左手前の二階建てバス側面の広告。モデルさん、誰か…
1973 燃えよドラゴン Enter The Dragon Main Theme
Masa249978様
燃えよ🔥のん
フォローいただいているmasaru様
『香港』より
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80920566/picture_pc_ba650a92e625455cfb71a92f534a4bf5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80920586/picture_pc_59d0bbebb9cf5c730f03430a0d180fc2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80920595/picture_pc_2d02e7986b445eca9368b8f5750af7a6.jpg?width=1200)
のんちゃんに指導していた
李梨衣名さんが『躰道』にチャレンジ…
こちらは、殺陣というより
実戦的なのだ…
躰 道
たいどう???
見たこともないような
意表を突く動き…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80920285/picture_pc_03101d5cb0682b1786195a18cb1f05e6.jpg?width=1200)
創始者、祝嶺正献氏のお名前だけは
存じ上げておりました😂💦
むかし、「空手鍛錬三ヶ月」(昭和55年・日本文芸社)という本を買って読んだなぁ…
3ヶ月で強くなれるのかぁ…と
庭に巻藁を立てて、正拳や手刀を鍛えたっけ…懐かしい
恐るべし💦躰道
kuro-obi worldより
さそり🦂のようで読めない
中野哲爾 先生の動き
そして物凄いパワー
身長190センチの大男を
一撃で倒す、半月当て…
「小よく大を制す」とは
このことか…?
言葉づかいや礼法を大切にする
という基本に、心を打たれます👊