入院中、毎日のnote執筆
ちょうど10日間の入院生活だった。
あくまで「静養」することがメインの目的だったので、本当にゆっくりと休息を頂いた。ありがとう。
このnoteに関しても、毎日途切れることなく何かしらの文章を書き続けられたのは良かったなと思う。
きっとこれからの音楽活動にも活きてくる。
そう信じてる。
でも・・内容が薄いわな。薄かった(笑)
あと、入院中ということで写真を撮るのは控えていたから、これからいろいろと写真を撮るのも楽しみにしてる。
いろんな人のnoteでの投稿を見る中で、
「写真」っていうものがすごく力をくれたり、安らぎをくれるっていうことを知ったんだ。
自分も少〜しずつやってみます😙
そんな風にたくさんの文章を、
書いて書いて、そして分かったんだ。
表に出よう。
たくさんの人に会おう。
聴いてもらおう、見てもらおう。
たった1つの成功のためなら、いくらでも失敗しよう。
表に出ての活動があって、このnote、ないしfacebookは面白くなる。
読み物としての価値も生まれる。
※あくまで僕の場合はですよ。小説やビジネス論の執筆になるとまた違ってくると思います。
「ホント何やってんだ(笑)」と思われるような活動を、お届けしていくのでこれからもぜひ読んでくださいね🤗
そしてそして、
お世話になった病院の先生・看護師さん・スタッフのみなさま・・
本当にありがとうございました!
定期的な通院は続いていきますが、もうお会いできない方も多いと思うので。
本当にすごいと思ったんだ。看護師さんというお仕事。
僕なんかが安易に論じるわけにはいかないけれど、ホントみなさん無理せずに、体を大切にしてね。
入院した僕が言うのもなんだけれど。
さようなら、もなんか変だ。
看護師の皆さんの周りが
たくさんの「行ってきます!」で、どうか溢れますように。
ありがとうございました。
さあ、はじまるんだぜ!
ライブハウスに復帰だぜ。
なんとまずは詩の朗読から始まるんだぜ。
9/8 岡山ペパーランドでね。
ずっと言わなかったけど、これからは言うよ。
観に来てね、会いに来てね。
俺も会いにいくから。