喫茶ソワレに行ったときの
パソコンのデータ整理をしていたらソワレに行ったときに撮った写真が出てきた。
5年前に撮ったものだった。会社をやめて無職でふらふらしてた時に京都に行き、カプセルホテルに数泊して旅行したのだった。
はじめてソワレに行ったのは20代前半の社会人2年目くらいのとき。友達と一緒に。この時は残暑でまだまだ暑かったけど、ソワレの中は冷房がきいていて、そしてソワレと言えばゼリーポンチなんだけど炭酸が苦手だった私は夏だけどホットココアを飲んだのだった。ゼリーポンチ飲めるようになりたいなと思いながらも、ココアのおいしさに感動したのを覚えてる。甘さも丁度良くてしつこくないけどコクがあるし。上にちょこんとのったホイップとの相性、いや、塩梅?とにかく最高のバランスだった。
5年前の私は強すぎるものじゃなければ炭酸が飲めるようになっていた。仕事で嫌なことがあったときはチューハイやハイボールを買って飲んでいたし、年をとると味覚も鈍くなる部分もあるし、その鈍さのおかげで(?)炭酸を飲めるようになったと思う。前は炭酸は「痛くて飲めない」って思ってたから。
なので5年前の私はゼリーポンチを頼んだ。おいしかった。しゅわしゅわが心地よかったし、色とりどりのゼリーにうっとりしつつ…うっとりしつつも順調に口に運んでおなかに向かっていった。
あったかい飲み物もほしいと思って、ココアではなくカフェオレを頼んだ。
またソワレ行きたい。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければお願いいたします(*´з`)
いただきましたサポートは今後のnoteにつなげていきます!