
オーストラリアの図書館
こんにちは。
こもれび暮らしのななです。
投稿しようと思っていたのを下書きにいれたままにしていたので
(年を越してしまいましたが、、、)
投稿します🙇♀️
ちなみにこの表紙画面?のサンタの格好をした置き物は
1月2日になっても堂々と飾られております。笑
だいぶ生活が落ち着いてきたので、
そろそろしっかり勉強もしたいなと思い始め
近くの図書館を探しておりました。
ネット環境がいまいちだったり
街が賑わっている場所の図書館だと
駐車時間が1時間のみと決められていたりします。
そんな中見つけたここの図書館。

近くにはショッピングモールがあるのですが、
駐車場も多くあるし
ネット環境もいい。
何よりスタッフの方々が
とても丁寧に対応してくれます。
先日初めて図書カードを作成しました。
貸し出しできる本はなんと50冊まで。
そして3週間借りられるそうです。
またその後に借りたい人がいなければ
自動的にプラス3週間。
これを5回繰り返してもいいそうで、
最大15週間貸し出し可能とのこと。
ただ、借りたい人がいるのに返却しなかったり
最大日数超えたりしちゃうと
罰金$15プラス、無くした場合は
その本の料金を支払う必要があるそうです。
罰金に関しては私が本を調べているときに
何やら受付で支払いがどうのこうの言ってたので
図書館で支払いなんてあるのかと思い
興味本位で質問したときに教えてくれました。
今回借りたのはこちらの本↓

そろそろちゃんと勉強もしなきゃなあと。
もちろん話すことも大事ですが
はちゃめちゃな文法を使って話すことも多々あるので
(伝わればいいや精神)
改めて少しずつでもオーストラリアにいる間は
勉強しようかなと考えております。
目標は IELTS 6.5
勉強というと勝手に苦手なイメージを
持ってしまうのですが
こちらにきて時間も作れるし。。
私の勉強法がおすすめできそうなら
ご報告します。
ではまた。
なな