見出し画像

[改訂] 정국氏の아포방포(アポ、バンポ)は、泣ける〈BTSではなくて、防弾なんですよ〉RM氏。

このページをあまりに短く書きすぎて,ちょっと解りにくかったので,【参考】を付すなど,少しだけ改訂しました.2024年11月22日.

BTSは「防弾少年団」の意味の韓国語〈방탄소년단〉[ぱんたんそにょんだん]のローマ字表記〈Bangtansonyeondan〉から,B, T, Sをとった略称です.BとTは「防」[ ぱん]と「弾」[たん]に相当する部分から,Sは「少年団」[そにょんだん]に相当する部分からの頭文字です.ゆえにBTSは「英語」ではありません.どこまでも韓国語をローマ字で表記して,それを英語式に発音しているものです.英語以外の他の言語圏でしたら,それぞれの言語でそれぞれの言語なまりの英語で発音しているものです.
もし日本語の「防弾少年団」[ぼうだんしょうねんだん]というグループがあったとすると,〈Bodanshonendan〉とか,〈Boodansyoonendan〉などと書けますね.記号をつけてよければ,長母音のoの上に横棒を書いたり,記号が嫌なら,「英語式に」〈Bohdan〉などと書けます.すると略称はBDSになります.有名になると,[ぼうだんしょうねんだん]ではなく,BDSの方が英語式に発音されて,広まるわけです.

【参考】ちなみに韓国語と日本語がやけに似ているなと,お思いになったかもしれません.それもそのはず,どちらも固有の日本語や韓国語ではなく,漢字をもとに作られた単語だからです.日本語には「する」「ひとつ」「うた」など固有の和語があり,そこに「一」(いち)とか「会社」とか「音楽」など,中原と呼ばれる,今の中国で生まれた漢字をもとに造る単語が,登場しました.これらを漢語,あるいは漢字語と呼びます.韓国語圏にも紀元前後にはもう漢字が流入し,古い韓国語の世界に漢字語が登場することになります.漢字はもとが同じなので,韓国語圏に入ると韓国語なまりで音(おん)が定着し,やや後に日本に入ると日本語なまりで定着し,それらの音をもとにそれぞれの言語圏で単語が成長していきます.「防弾」も「少年団」も日本語にも韓国語にもあるので,〈パンタンソニョンダン〉〈ぼうだんしょうねんだん〉と,音は似てきます.

【参考】「防弾」の発音は[ばんたん]じゃなくて,[ぱんたん]なのか,という問いには,まあ,そうだということになります.単語の頭は,[b]ではなくて,[p]です.韓国語には音が[b]から始まる単語はありません.喉がふるえる,有声音と呼ばれる音である[b]から始まる単語は,基本的に1つもありません.ただし日本語母語話者の方が[bang][ばん]と発音しても,韓国語話者は聞き取ってくれます.と言うより,韓国語式の語頭の[p]として聞き取ってくれます.日本語母語話者が[p]と発音すると,実は韓国語には平音,激音,濃音という3種類の[p]があるので,場合によっては韓国語式の語頭の[p]としては聞き取ってもらえません.
 音が[p]なのに[b]で書くのは,外来語表記法でそう決めているからです.[p]が3種類もあるのに,文字はp1つしかないので,平音の[p]はbで書くと決めています.簡単で合理的です.
BTSも韓国語式の発音では[ぴてぃえす]となります.長母音もなくなります.頭を[b]にして,かつ長母音も生かして[biːtːes]と発音していたら,それは韓国語式ではなく,英語式に発音しているものです.
長母音がなくなるのは,現在のソウルことばの特徴です.NewJeansも全部母音が短くなって,[にゅじんす]です.

ここで本題に戻ります.BTSは世界では当然,〈방탄소년단〉[ぱんたんそにょんだん]よりは,BTSの名で知られることになりました.発音も難しげな韓国語より,日本語,スペイン語,フランス語,ロシア語などなど…「それぞれの言語なまりの英語」で発音する方が圧倒的に楽ですし,文字の上でもローマ字なら見慣れていますから,英語圏以外でもBTSで広まったわけです.
つまりここで,場合によっては,

   自分たちは〈방탄소년단〉[ぱんたんそにょんだん] か 〈BTS〉か?

という問いが立つわけです.
ゆえに次のように書いたのでした:

2022年,バンタン会食動画。

정국(ジョングク)氏が最後の乾杯の音頭で言った「아포, 방포」(アポ、バンポ)は、泣ける。아포, 방포は〈아미, 포에버, 방탄, 포에버〉(army forever bangtan forever)の意。その名が"BTS"ではなく"방탄"(防弾)なのが、56:35あたりのRM氏の言とも重なって、余計に泣ける。「今はBTSに慣れてるけど、私には防弾なんですよ」。1:52あたりではジミン氏も「아포, 방포」(アポ、バンポ)で乾杯のことばをやれと言っている。

K-POPはKが失われて,POPとなるのか? それとも? RM氏の言は、まるでK-POPの未来を予言しているかのようでもある。

【参考】「K-POPはKが失われて,POPとなるのか? 」という上の文は,韓国語的なものが失われて,英語中心のものになるのか,ということを表しているわけです.換言すれば,「K-POPという音楽ではなくて,単なるPOPSとなってしまうのか?」という,BTSの苦悩の表現でもあるわけです.この「苦悩」がたんなる悪いことならそちらへ行かなければいいのですが,世界のBTSになることによって,[ぱんたん]からBTSになっているので,悪いこととも言えませんね.ゆえに苦悩であり,それも深い苦悩なのです.〈失われる韓国語的なものたち〉.英語にも造詣が深いRM氏でさえ,「今はBTSに慣れてるけど、私には防弾なんですよ」という,こうした悩みを吐露しているわけです.ゆえに〈泣ける〉のです.
皆さんはいかがお考えですか?

なお,2024年10月に刊行された韓国語版『K-POP 원론』(K-POP原論)では,日本語版以上に〈複数言語性〉ということの意義を述べています.〈韓国語+英語〉や〈韓国語+日本語〉という複数の言語を用いることの意義を熱く語っています.

ちなみに「아포, 방포」(army forever bangtan forever)。外来語/f/の音は、日本語にはないので、ファ行で取り入れる。韓国語にもないので、ㅍで入れるという外来語表記法に拠って、foreverの発音から、語頭は포となる。fanも日本語では「ファン」、韓国語では팬(ペン)。

★韓国語版『K-POP原論』が2022年12月,聯立書架(れんりつしょか)より刊行されました! 総700頁超.QR400本以上収録,巻末分類MVリスト843作品.
노마 히데키 『K-POP 원론』이 연립서가에서 간행되었습니다! 
BTSについては,同書の数十カ所で言及しています.詳細な索引付き.
출판사 소개문을 한일대역으로 공개했습니다.
出版社からの紹介文を韓日対訳でご覧いただけます:

本文からの抜粋や目次など詳細は次のネット書店でも:
https://product.kyobobook.co.kr/detail/S000214379140
https://www.aladin.co.kr/shop/wproduct.aspx?start=short&ItemId=347983842
https://www.yes24.com/Product/Goods/133813543

★上に関することがらについて,日本語版の野間秀樹著『K-POP原論』(ハザ刊行)では 「5-4 K-POPは滅ぶのか:〈Kアート〉が〈アート〉となるとき」で深く論じています.また同書のまえがき,目次,2-1から5000字ほどはこのnoteでも公開しています.

『K-POP原論』

『K-POP原論』紀伊國屋書店:

『K-POP原論』honto:

『K-POP原論』ヨドバシ:

https://www.yodobashi.com/product/100000009003652612/

note 『K-POP原論』より
「世界観? カントはそんなこと言ってない――IZTY(イッチ)の曲が教えてくれている」

note 『K-POP原論』はじめに:


https://note.com/noma_h/n/n85f031db5b8b

note 『K-POP原論』目次 詳細版:

ハザ(Haza):

韓国語版は,日本でしたら,次でどうぞ.
●韓国書籍 チェッコリ
(101-0051 東京都 千代田区 神田神保町 1-7-3 三光堂ビル3階):


いいなと思ったら応援しよう!