Kuni

9歳と7歳の二児の父。新卒から郵便局で8年務めたのち、恵比寿の寿司学校に通う。現在、寿…

Kuni

9歳と7歳の二児の父。新卒から郵便局で8年務めたのち、恵比寿の寿司学校に通う。現在、寿司屋勤務。

最近の記事

国民民主党の対決より解決が新しい

国民民主党が注目されている。テレビつけたら玉木代表が出てる。議席が四倍に増えて、自民党にも立憲民主党にも注目されているからだろうか。 民主主義は多数決。それが正しいと思っていた。 だから政治家は票をとることに必死になる。そもそも選挙がそういう仕組みだから。 衆議院選挙の結果がでて、与党も野党第一党も過半数が取れてない。ゆえに国民民主党に協力してほしいんだろう。 ここで昔の流れだったら、何かを条件に与党に連立して、気づいたら取り込まれてしまう、みたいな流れなんだろう。

    • iPhone 16plus買った

      iPhone16plus買った。色はブラック。ケースも純正かった。久しぶりに高い買い物してしまった。 前に持ってたのが11だったから5年ぶりくらいに買い替えるんだろうか。 画面が大きくて、バッテリー持ちがよい。 カメラは良くなってると思うんだけど、普段忙しくて、写真撮ってる暇がない。 動画とか写真とか撮りたい。

      • 悟空っていうps5ゲーム買った

        PS5で新しいゲームを買った。中国のゲーム会社が作ったゲームらしい。価格は7千円くらいだったと思う。 主人公は猿人間。リアル悟空。如意棒みたいな棒を操って敵を倒していく。プロモーションビデオの映像がとてもリアルで面白そうだったのでやってみたいと思った。 やってみたらグラフィックはとても綺麗。映画のような映像だ。 だがボスキャラあまりに強すぎる。普通のゲームよりも圧倒的に速い。避けようと思ったらすぐに追撃がきて避けきれない。変な魔術も使ってくるし、普通に強い。一応セーブポ

        • Duolingo max!

          duolingoという英語学習アプリをやっている。 英語以外にも中国語やらスペイン語やら韓国語なんかも学べる。 基本的には無料なんだけど、課金することもできる。課金には二段階あって、 広告非表示になるduolingosuper。今回加入したduolingoMax、っていうのがある。 家族や友人も含めて6人まで入れるファミリープラン。そして、自分だけが入れる個人プラン。 もちろん値段はファミリープランの方が高い。 私は自分の子供たちにもやってほしかったのと、嫁さんが

        国民民主党の対決より解決が新しい

          SNSはしないほうがいい説

          リハックというYouTubeチャンネルをよく見ている。 今回は、安野さん、ひろゆきさん、MITで経済学を学んでいる菊池さん、ボビーオロゴンさんが出ていた。 とくにおもしろかったのは、SNSなどで他人の幸せや生活を羨ましく思うことの弊害について。 そういうのを見てると不幸になりやすい。 たしかにfacebookは、その傾向ある。キラキラした世界観を演出してる感じがすごい。自分の暮らしと比べてしまう。 でも自分にしかない幸福ってあるんじゃないかな。あなたには家があったり

          SNSはしないほうがいい説

          パーフェクトデイズおもしろかった

          U-NEXTでパーフェクトデイズっていう映画をみた。役所さんが主役の映画。 主人公はトイレの清掃を仕事にしてる人。毎日同じ時間に起きて、毎日おんなじ缶コーヒーのんで、毎日おんなじように仕事して暮らしてる。 でも完璧におんなじっていうわけじゃなくて、いろんなことが起きる。同僚がいきなり仕事バックれて、そのせいで夜まで働かなくちゃいけなくなったり。 主人公はとても真面目な人で、絶対に適当な仕事をしない。部屋も綺麗だし、整ってるし、無駄なものまったくないよなあって感じ。趣味は

          パーフェクトデイズおもしろかった

          もやもや

          なんだかもやもやしている。なんでこんなにモヤモヤしてるんだろう。自分の人生、このままでいいのか分からないからモヤモヤしているんだろう。 自分の人生ってなんだったんだろう。死ぬときに思うんだろうね。なんだったんだろうって。 そんなふうに思うんだったら、やりたいことやるべきなんじゃないかって思うよな。人生一回きりだしなあ。楽しいことさがして、やるべきなんじゃないかって思うよな。 親もまだ元気だし、家族も病気してないし。それだけでもとても幸せなことだよな。心配することなんかな

          もやもや

          夜の散歩

          家族全員でコンビニまで散歩した。 もう九月だし、夜だから、少しは涼しくなってるのかと思ったのだけれど。まだ蒸し暑かった。 なんとなく子供と手を繋いだりして。 適当なこと言いながら、ゆっくり歩く。贅沢な時間だ。誰にも急かされることもないし、急ぐ必要もない。 こういう時間が幸せな時間だと思う。 大切な人とゆっくり過ごす時間。 ご飯を一緒に食べたり、のんびりしたり。 普段仕事やら、学校やら、それぞれやるべきことがあるから。 のんびりと家族で過ごす時間はとても貴重だと

          夜の散歩

          久しぶりのカウチサーフィン

          少し前に、コロナ後初のカウチサーフィンのお客さんをもてなした。 カウチサーフィンとは旅行者を自宅で無料で泊めるウェブサービスのこと。カウチサーフィンで検索したら出てくると思う。 旅行者は自分が泊まりたい人にメールを送り、それをみた受け入れ先の人がOKしたら契約は成立する。 泊まる人が宿泊料としてお金を払うのがairbnbだ。無料版はカウチサーフィン。もともと旅行者に自宅のカウチ(ソファ)を貸してあげるっていうコンセプトだったような気がする。 今回泊まりに来たのは、ニセ

          久しぶりのカウチサーフィン

          健康も投資

          アメリカの金利が上がるかどうかで、株価が大きく変わる。 それほど、アメリカ中央銀行の政策が大事なんだなと思う。今日の3時半に発表があるらしいが、その結果次第でどうなるか。 株価が下がると気が滅入る。 もしたくさん投資しているなら、なおさらだろう。 そんなに滅入るならやらなきゃいいんだが。 でも、原因と結果を探るのが楽しいので見てしまう。なぜ下がったのか。なぜ上がったのか。 その理由が知りたいのだ。そこには人々の心理や考え方が表れている気がする。たまに訳が分からない

          健康も投資

          コストコが好き

          コストコ行ってきたまとめ。

          コストコが好き

          人柄はどこで鍛えられるのか

          とある寿司屋の大将がこんなことを言っていた。 「技術はどうでもいい。後からつけられる。結局、大事なのは人柄だ。嘘つかないとか、約束を守るとか」 なるほど、、、人柄ってどうやって鍛えられるんですかね。 嫁さんと話した結果。 「困難なことに立ち向かった結果、人柄が鍛えられる」 という結論が出ました。 人生長く生きてると、いろんなことがあると思うんですよ。病気になったり、怪我したり。家族が大変なことになったり。受験だったり、部活だったり。 もちろん、それと向き合わずに

          人柄はどこで鍛えられるのか

          自分に自信をなくすとき

          仕事に熱中していると、客観的な視点を失うことがある。仕事をこなせない自分は、無能なのではないかと思ってしまうのだ。 実際、そんなことはなくて、単純に人手がたりてないのだと思う。 安売り、安売りでお客さんを呼んでいる店は大変だ。安売りしてるから、たくさんのお客さんに売らないといけない。人件費も削らないといけない。そうすると少ない人数で回さないといけない。余裕がなくなる。悪循環である。 理想的なかたちとしては、価値ある商品を作り出して、それを適正な価格で売る。できた利益を労

          自分に自信をなくすとき

          YouTube は最高の教材。

          タイトルから結論を言ってしまった。YouTubeは最高の教材だ。しかも無料である。 私は主に魚を捌く動画や、プログラミング動画を見ている。 プログラミングに関しては日本語の教材が少ないので、主に英語で見ている。多少英語がわからないところがあっても文を書いてくれたら何となく分かる。 これで無料だから驚きである。

          YouTube は最高の教材。

          学校に行ったことのない子に教えることの難しさ

          うちには6歳の息子がいる。コロナの影響で学校に行けていない。本当なら小学校1年生になっているはずなのに。入学式すら行われなかった。緊急事態宣言が終わったら入学式は行われるのだろうか。 授業がないので自宅で勉強を教える事になった。不幸中の幸いか、僕もコロナのせいで仕事が休みだった。平日は朝の9時から僕が教えている。 一応学校が時間割を作ってくれているので、それにそって授業をする。 内容は全く難しくはない。ひらがなを教えたり、数字を書いたりする。 しかし、自宅で授業を行う

          学校に行ったことのない子に教えることの難しさ

          原因と結果

          どんなことにも原因と結果がある。 私は休みの日には魚を捌くことにしている。 ずっと同じことを繰り返しているが、いまだに完璧に出来なかったり、納得できないことがある。それを解決するために同じことを繰り返すのだ。 魚を捌くということは、魚に包丁を入れて、肉の塊にするということ。魚には骨があり、それを綺麗に取り除くこと。それが魚を捌くということだ。 大抵の失敗は、自分が引き起こす。当たり前だ。捌いてるのは自分一人だ。だれもちょっかいを出していない。 ゆえに全ての原因は自分

          原因と結果