
『性格が悪い制度』
三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。
今週の四面記事。(2017.9.19)
「会社にあったら嬉しい制度」というランキング結果が発表になっていました。
1位:ノー残業デー
2位:昼寝制度
3位:プレミアムフライデー
4位:社内バーカウンター/オフィスキッチン
5位:社員旅行
6位:フリーアドレス
6位:ドレスコード通勤
8位:納会(飲み会/ゲーム/カラオケなど)
9位:アウトドア(ハイキング/バーベキューなど)
10位:ウェルネス関連
ベスト3はよく分かるのですが、
社員旅行や納会などは、人によっては嬉しくないという人も。
嬉しいか嬉しくないかは、人によって違いがあるようで、
それによって性格が変わってしまうという話しが、
「美人の性格が悪くなる理由」とういう記事です。
それによると、
美女は、生きているだけで知らないうちに好きになられてしまう。
本人が友達でいたいのに、男の方がそうさせてくれない。
普通にしゃべってるだけで告白されてしまって、微妙な雰囲気になってしまう。
だから美女は相手にその気がないことを相手に伝わりやすいように表現しないといけない。
その結果、美女は冷たかったり性格が悪くなったりしてしまうのだとか。
美人の性格を悪くしたのは、むやみにナンパしたり告白する男どもなのかもしれない?!
モテることが嬉しいとは限らないのですね。
家族旅行は嬉しくても、社員旅行は嬉しくないとか。
なかなかワガママです。
結局、1番人気が出そうなのは、
「昼寝制度(美人の添い寝付き)」なのでは。
※クリエーターサポートよろしくお願いします