
『LINE乱舞』
三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。
今週の四面記事。(2017.11.30)
大学生に聞いた「LINEで友達として繋がっている人のなかで、
ぶっちゃけ頻繁にやりとりするのは何人ですか?」という質問に対して、
1位は意外な結果に… というランキングが。
第1位「誰もいない」63人(17.0%)
第2位「2人」56人(15.1%)
第3位「3人」54人(14.6%)
第4位「1人」46人(12.4%)
第5位「5人」44人(11.9%)
1位の理由としては、
・連絡が必要な時にしかやりとりをしないから(女性/22歳/大学2年生)
・最低限の連絡にしか使わない(女性/21歳/大学4年生)
今どきの大学生のLINE事情はなかなかドライですね。
子育てをしているママさん達は、LINEのママ友が平均122人いるというアンケート結果が出ていました。
これはこれで、なかなかすごいですよね…。
女子大生の「最低限の連絡にしか使わない」って方が楽かもしれません…
使わないといえば、
リサーチ会社が2017年度の流行語大賞ノミネート30語に関するTwitter上での口コミ傾向を調査した結果が出ていました。
最もつぶやかれたのは「けものフレンズ」で、ツイート件数は34万9552件。
2位「炎上○○」の15万9782件に2倍以上の差をつけたそうです。
3位「ユーチューバー」の12万3600件。
4位「刀剣乱舞」の11万6457件。
刀剣乱舞?
そんな四字熟語使ったことないぞ。
皆さん普段からそんなに使う言葉ですか?
と、困惑したのですが、
どうやらオンラインゲームやアニメ、ミュージカルなどで人気だそうです。
たまたま私の周りには、
刀剣乱舞のことをLINEしてくるフレンズがいなかっただけかな。
※クリエーターサポートよろしくお願いします