
『拾いストレス』
三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。
今週の四面記事。(2018.4.18)
「ストレスオフ県」というランキングが発表になっていました。
1位は、2年連続で愛媛県だそうで、このランキングは通勤や睡眠の時間、体を動かしているか、太陽光を浴びているかなど、様々な項目からなるアンケートを元に出されたそうです。
トップ10はコチラ。
1位 愛媛県
2位 静岡県
3位 佐賀県
4位 島根県
5位 長崎県
6位 熊本県
7位 岡山県
8位 滋賀県
9位 鳥取県
10位 青森県
ストレスといえば、
普段はなるべく丁寧な言葉使いを心掛けている私でさえも、かなりのイラつきと共に、
思わず「おめぇさんは引っ込んでなっ!」と変な江戸っ子のような言葉使いに(頭の中で)なってしまうことがありまして…
それは、街で全然使いものにならないフリーのWiFiを拾ってしまったとき。
急いで調べたいことがある時に限ってこうだから、気の短い江戸っ子は声を荒げるってもんですよ(頭の中で)
WiFiとストレスさん、ここはお前さんの出る幕じゃねぇってこった。
※クリエーターサポートよろしくお願いします