見出し画像

プロ作家さんに学ぶ!商業デビューを目指す作家向けのNola創作講座を開講します

いつもお世話になっております。Nola運営スタッフです。
あっという間に寒さが増して、冬の訪れを感じる今日この頃ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日は、先日開催いたしました『高校生・大学生向けの1day創作講座』に引き続き、藤咲あゆな先生とご一緒して新たな創作講座を開催する運びとなりましたので告知をさせていただきます。
2024年2月から計4回の創作講座を開催し、主に商業デビューを目指す作家の皆さまに向けて、創作の基礎から商業活動での心構えまで幅広く学べる場とできればと考えております。
前回の講座とは異なり、年齢制限なくご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひご応募いただけますと幸いです。


講師のご紹介

藤咲あゆな先生からのメッセージ

「構成力をつけたい方へ」

「君、構成はちゃんとできてるね」
「……? 構成ってなんですか?」
上記の会話は、私が脚本家養成スクールに通いはじめた頃、先生に私の作品を見ていただいたときのものです。
そのときの私は短編小説の新人賞をすでに獲っていましたが、デビューへの道が開けず、悩んでいました。
構成のなんたるかを知らなくても、感覚的にわかっていたのは映画や本をたくさん見ていたからだと思っています。
その後、スクールで物語作りの基礎を一から学び、おかげさまで新人賞を3本獲得し、漫画脚本家、小説家としてデビューに至り、現在、作家生活33年目を迎えています。
構成のコツを知りたい方、私が独自に作り上げたノウハウをお教えします。
この講座でお会いしましょう。


募集要項

『藤咲あゆな先生のNola創作講座』についてご興味をお持ちいただける方は、下記の内容をご確認の上、ご応募をお願いできますと幸いです。運営一同より良い機会とできるよう努めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

〓 実施概要

藤咲あゆな先生を講師としてお招きし、商業デビューを目指す作家の皆さま向けの創作講座を実施します。

〓 講義内容

  • 第1回:2月1日(土) 10:00〜16:00

  • 第2回:2月15日(土) 10:00〜16:00

  • 第3回:3月1日(土) 10:00〜16:00

  • 第4回:3月15日(土) 10:00〜19:30(16:00に講義を終了し、懇親会を開催予定)

〓 講義の主な内容

  • 商業作家の心構え

  • プロットの基礎と組み立て方

  • 作品の分析力の高め方

  • 編集部の募集作品の解読と執筆のアプローチ

〓 参加対象者

  • 商業デビューを目指している作家 ※
    ※ すでに商業出版をしている場合も、2作品以内の場合まで対象

〓 募集人数

  • 現地参加:8名

〓 参加費用

  • 無料

〓 参加方法

このnote下部にあるボタンから応募フォームにご回答いただき、本講座へのご応募をお願いいたします。なお、今回の講義の募集人数の都合上、課題提出による選考を実施いたします。
選考通過された方にのみ、ご提出いただきましたメールアドレスまでご案内を送付いたします。

〓 提出課題

課題 ①:読み切りショートショート
下記の課題テーマに沿った、読み切りのショートショート(原稿用紙2枚分、800字以内)を執筆し、Nolaノベル上にご投稿の上、作品ページのURLの提出をお願いいたします。

課題テーマ:『雪、交差点、告白』

※ 投稿作品のエピソードタイトルは必ず設定してください。
※ 上記の3つのキーワードはすべて使用してください。

課題 ②:過去作の長編小説のご提出
これまで執筆した10万字以上の長編作品の掲載URLを提出してください。

〓 開催場所

  • 東京都内某所

〓 開催までのスケジュール

  • 募集期間:11月15日(金)〜12月1日(日)

  • 事前課題の選考期間:12月2日(月)〜1月19日(日)

  • 選考通過者へのご連絡:1月20日(月)

〓 注意事項

・受講内で執筆した作品の著作権は、著者様に帰属します。
・当選のご連絡から3日以内にお返事をいただけない場合は、参加の取り消しとさせていただく場合がございます。
・応募フォームにご入力いただいたご連絡先に誤りがあった場合は、選考通過をした場合でも運営からご連絡ができないため参加辞退となる場合がございます。
・選考に関するご質問はご回答致しかねますのでご了承ください。
・本講座への参加者が未成年者である場合は、必ず親権者など法定代理人の同意(本参加規約への同意を含みます)を得たうえでご応募ください。
・講義実施時に宿題が出る場合がございます。
・この講座は作家デビューを保証するものではありません。


さいごに

最後までお読みくださりありがとうございました。
充実した学びの場とできるよう運営一同準備に励んでまいりますので、たくさんのご応募をお待ちしております。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?