池田真知子|京都のデザイン会社 nola Inc.

京都のデザイン会社「nola Inc.」代表。ゲーム大好き🎮

池田真知子|京都のデザイン会社 nola Inc.

京都のデザイン会社「nola Inc.」代表。ゲーム大好き🎮

マガジン

  • 半径5mの考察

    今日思ったこととか、過去の思い出とか、思いついたことを書いてます。

  • 人間観察からユーザー体験を考察する『UX学論』

    「UX学」という言葉は一般的にはありませんが、非常に哲学に近く、時代の流れ、人間の変化に合わせて永遠に学び研究し続ける分野です。難しく話されることもありますが、実は非常にシンプルでごく当たり前の話だったりする『UX』を、もっとみんなで身近に考えられる学びの場にしたいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

私が独立してからお客様を得るためにやったこと

私が独立して、今年の5月12日で丸5年になります。 一応法人化し、株式会社という形を取ってますが、規模としてはフリーランスの方とそんなに変わらないと思います。 違いがあるとすれば、スタッフがいることでしょうか。 現在、正社員1名、アルバイト3名おります。 スタッフの数がわかれば、なんとなく年商も予想できるのではないでしょうか。 そんな弊社ですが、たまに聞かれるのが「どうやってお仕事取ってきているんですか」という質問。 営業がいるのか私が営業周りをしているのかなど想像

¥980
    • 春に想う「生」について

      春は、気候の良さとは裏腹に気持ちが落ち込みやすい季節である。 なぜかは知らない。 気持ちの上がり下がりと、仕事は比例しない。人間特有の、もっと複雑な理由だったり原因があるのだと思う。 人間は、言葉やそれの意味というものを複雑に持っており、今が作られている。しかし、今やそれに脅かされているようにも思う。 その昔、大きな体の動物が環境の変化に対応できなかったのと同じように。 人間の社会というのは、今や複雑化しすぎているように思う。もっと「生」についてシンプルに捉えた方がよ

      • 2024年の抱負など

        あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします お正月、なんとなく今年の抱負などを考えてみていた。 毎年一応考えてはみるけど、3月くらいにはもう忘れいているやつ。 内容も多分「運動する」とか「早起きする」とか、そんなのばかりだった気がするけど、今年はちょっと、もう少し真剣に考えてみた。 私が大事にしていること、していきたいことは何かを踏まえて。 今年の抱負よくよく考えた結果、今年の抱負はとにかく「リアル」を大事にしようということになった。 自分の目

        • 今年読んでよかった本 Advent Calendar 2023

          久しぶりのアドベントカレンダー参加です。 日頃からそんなに本が好きという方ではないのですが、無性にいわゆる自己啓発系の本を読みたくなる時があります。 私がそういった本を読みたくなるのは、だいたいが仕事面でちょっと迷いがある時。困っているというよりかは、この先どうしようかとか、今やっていることが間違いないかとか、そういうところに不安を感じた時に、何かにすがるような感じで読みたくなるのだと思います。 そういう時、もしかしたら普通は誰かに相談するとかなのかもしれないですが、私

        • 固定された記事

        私が独立してからお客様を得るためにやったこと

        ¥980

        マガジン

        • 半径5mの考察
          33本
        • 人間観察からユーザー体験を考察する『UX学論』
          35本

        記事

          春に想う、不安にどう向き合うかについて

          気温が高くなり、快適に過ごせる季節になってきましたね。 ぽかぽか暖かくて、幸せな気持ちになります。 と同時に、寒暖の差や環境の変化が多いこともあり、突然いいしれぬ不安に襲われたり、情緒が不安定になりやすい季節でもあります。 幸せな気持ちが増えたり、周りが幸せそうにしていればしているほど、自分の中の不安が強くなったり。 具体的に理由がある人もいれば、明確な理由がなく、ただ不安を感じて動けなくなっている人もいるでしょう。 かくいう私も、この決算という時期は毎年 「今年はな

          春に想う、不安にどう向き合うかについて

          SNSマーケティングについて思うこと、成果を出すための最低限のアドバイス

          昨今、さまざまなSNSサービスが流通し、利用者も爆増。今や若者のものだけではなくなってきて、テレビに成り代わりつつあることは、誰もが感じるところだと思う。 それゆえに、最近は「Webサイトを作りたい」という相談より「InstagramやTwitterを活用して販売促進に繋げたい」といった相談が増えているように感じる。(この時期、7年前くらいだったらチラシの制作に追われまくっていたが、年末のチラシ制作ラッシュは弊社ではすっかり鳴りを潜めている。当時は本当に大変だったが、ないと

          SNSマーケティングについて思うこと、成果を出すための最低限のアドバイス

          海外思考のメソッドは日本人には向いていないのでは?日本人向きのメソッドとは

          私は、別に特段頭がいいというわけでは全くないが、とにかく学ぶことが好きなので、あれこれいろんな本を読んだりセミナーに参加したりと、日々何やかんや学んでいる。 (多分本当に頭がいい人はもっと自分の役割をしっかり持って取り組むと思うので、こんなあれやこれや学ばないと思う) ビジネス書も読んだし自己啓発本も読んだし、UXも勉強したしSDGsも勉強した。 (ものすごい頭悪そうな切り口ですまないw) それらの多くは「海外発のメソッド」が多いように感じる。海外思考と言おうか。 (海外

          海外思考のメソッドは日本人には向いていないのでは?日本人向きのメソッドとは

          2021年度Xデザイン学校大阪校パーソナルコースを終えて

          2021年度のXデザイン学校大阪校パーソナルコースを先日終えました。 長くて濃い〜1年間。 やった人にしかわからない得られない価値と経験。 非常に緊張感もあり楽しい1年間を振り返りたいと思います。 Xデザイン学校大阪校は振り返りnoteをアップするまで終わらないw 今回、Xデザイン学校大阪校で初の開講だったパーソナルコースを受講しようと決めたのは2021年の1月ごろ。 Xデザイン学校大阪校自体は、私はかれこれもう3回参加しているので今年で4年目になる(間1年間は出産のため

          2021年度Xデザイン学校大阪校パーソナルコースを終えて

          広報に必要なこと

          年末なので、思考の断捨離もかねて広報に必要なこと、もしくは「もの」を洗い出し私なりに満足したのでここにまとめる。 最初に「広報」とは、思いつくのは「チラシを撒いて近隣の人に知ってもらう」とか「SNSで発信をする」とか、要は「人に自分が広めたいことを知ってもらうための活動」のことだと思う。それも含まれるが、ただそうした情報発信の活動だけでなく、情報発信の立案も含まれる。そして、この立案の中には、もっと多くの「やらないといけないこと」がある。 長く広報に関する仕事をしてきて、

          サービス開発のコンサルをする立場として思う、これからのサービス開発に必要なこと、私たちの役割について

          <最初にお読みください> あくまで私個人の見解なので、界隈など業界をまとめるような言葉が出てきますが、あくまで私個人の見解とご承知ください。ちがうわバーカ!一緒にすんな!というご意見もあるかもしれませんが、そういうのはそっとコメントに残していただければ謙虚に受け止め学ばせていただきます。 私の知り合いの女性で、あるサービスを打ち出して大成功をした人がいる。 何のサービスかは、本人が特定されてしまうので詳しくは言わないが、その人が言っていたこと。 「自分はこれで成功したが

          ¥100

          サービス開発のコンサルをする立場として思う、これからのサービス開発に必要なこと、私たちの役割について

          ¥100

          駅にいる人をペルソナ対象にする際に気を付けたいこと │ #今日のペルソナイラスト

          今回は駅にいる人を描いた。 駅にいる人をペルソナにするということ駅にはたくさんの人が行き交う。老若男女問わず人が集まる場所、それが駅だ。ここであれば、いろんな種類の人種を人間観察し放題。参考対象ばかりでマーケティングや市場調査するにはピッタリの場所、と思えそうだが、実はわりと不向きなような気がしている。 理由は、たしかに駅には多くの人が行き交うが、そこにいる理由が様々すぎるのではないかと。 時間帯によっては「あーみんなどっか仕事に行くんだろうな」ということで「この時間に

          駅にいる人をペルソナ対象にする際に気を付けたいこと │ #今日のペルソナイラスト

          京都の本当のお金持ちって、どこに行ったら会えますかね?

          京都の本当のお金持ちって、どこに行ったら会えますかね?

          行列に並ぶ人の心理 │ #今日のペルソナイラスト

          このご時世なので「行列に並ぶ」なんてのは世間的にご法度な感じがあるので、あまり見ない光景になりつつある行列。(そんなことはないか、ワクチン接種でめっちゃ並んでたな・・・w) 並んでても手に入れたいものがあるからできる「行列」。 そんな存在に、どのお店もなってみたいと思いますよね。 並んでまでも欲しいものって何だろう? そんなことを考えながら、今日のペルソナはこちら。 今日のペルソナさて、一体何の行列に並んでいる人たちでしょう。 かわいい女子たち。年齢は、ちょっと若

          行列に並ぶ人の心理 │ #今日のペルソナイラスト

          画風模索中 │ #今日のペルソナイラスト

          画風を模索中でやんす。 今日は、一人のペルソナ をベースに描き方を変えてみてました。 正直すぎても現実すぎるし、少しデフォルメしたいけど、センスがいる・・・! 今日のペルソナ さて、この方は何歳くらいのどういうことしてそうな人に見えますか? 白いので雰囲気が伝わりにくいですね。これならどうでしょう。 黒マスクにボーイッシュでラフなスタイル。髪はロングのストレート。足元はビルケンシュトックのサンダルかな?友達に一人はいるタイプです。いやもっといるかも。聞き上手の姉御肌で

          画風模索中 │ #今日のペルソナイラスト

          『Procreate』で専用ブラシ作ったよ│ #今日のペルソナイラスト

          こんにちは。 画力がまだまだ乏しいのですが、今日もいろいろ描いてみました。 いつも使う描画ソフトはiPadの『Procreate』っていうアプリです。 いろいろ試してみたけど、コミックを描くのでないならこれが一番使いやすい。ブラシも作れるし、書き出しの種類も多く、Adobe製品とも互換性があるのが最&高。 で、今回初めてブラシを作ってみました。「ペルソナ描くようブラシ」。 ペルソナ描く時に邪魔になってくるのが自分の手癖。これをある程度制御というか打ち消してくれて、癖の

          『Procreate』で専用ブラシ作ったよ│ #今日のペルソナイラスト

          今日のペルソナイラスト@京都御所西側あたり│ #今日のペルソナイラスト

          今日は、仕事で京都の中立売から、次の仕事が京都御所近辺だったのでそこまでお散歩がてらの人間観察。 京都御所回りは私が京都の中でもとても好きなところです。なんというか、雰囲気がいい。観光地としてはそんなにないけど、ただ散歩するだけで京都を感じるロケーション。 こういった京都らしい長屋もあり、窓の格子がとっても京都らしい♪ いつつぶれたかわからない元バレエ学園の建物とか。とってもエモい場所がたくさんあります。 味わいのあるご飯屋さんとかもあって、京都らしい観光地はあんまり

          今日のペルソナイラスト@京都御所西側あたり│ #今日のペルソナイラスト