![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57456140/rectangle_large_type_2_fee827ece97368b4e8d38e1c13d1e97b.png?width=1200)
ストレス解消法【キャリコンサロン編集部】#13
週の真ん中のアウトプットであるnoteのアップをいろいろなドタバタに気を取られ週末にアップする奥山です。
今年入会したキャリコンサロンの中のひとつの活動であるキャリコンサロン編集部は、週1のアップが担当の曜日からずれても温かい目で見守られる(忘れ去られる?)、そんなメンバーの集まりです!
今回のテーマがストレス解消法ということですが、今までで最大の難関なテーマです。なぜなら、ストレスが溜まらない体質だからです!!
ということで、今日のnoteはこれにて終了〜
とは言いつつも、恐らく、ストレスは感じつつも自然と解消されていると思われます。どうしてそうなっているのか、心当たりがあるので、バシバシ揚げていきましょう
コレがストレスを解消してくれています
ずばり、人間の最大欲求の内の1つ、食欲です!
これまたタイミングよく、今月は茨城やら大阪や埼玉、来週は愛知へと出張続きなもので、自称、出張好きなグルメさんとしては、大変おいしいお食事を各地で戴いてきたのでありました!
これは茨城で食べたランチですね。地元の豚肉にサワークリームソースがかかっていますが、全然しつこくなくて、後味さっぱりでございました。
これは大阪で食べたローストビーフ丼。もう、見た目から美味しさオーラが溢れまくり!美味しい以外の言葉を持ち合わせていない語彙力が申し訳ないくらい美味しかったです。
これまた大阪で食べたお寿司!右のまぐろに隠し包丁が入っているのがわかりますね。想像つきますでしょうか?口に入れた瞬間にネタが四散する様子を!創業70年の伝統の業に、してやられました!
これらの美味しい食事に囲まれて、脂肪しか溜まりません!お金とストレスなんて、どこかに飛んでいってしまいます!
ほんと、美味しすぎてお金が飛んでゆく♡
ココがストレスを解消してくれます
最近は気温が高すぎて行けないのですが、ココですよ!
野原
度々noteでもご紹介していますが、ここの緑に癒されています。疲れたときほど、心やすまる、そんな場所です。
ここでお茶を飲んだりご飯を食べたり、昼寝もしますし、デスクワークもします。
ちょっと深掘りして考えてみると、ここにいれば雑音が聞こえることもなく、ゆっくりじっくり物事を考えることができます。だからこそ、ストレスは溜まらない・自然と解消されているのではと、そう自己分析しています。
ストレスを解消する前に
そもそも、ストレスってなぜ溜まるのでしょうね?
仕事?家庭での人間関係?お金?
理由は様々かと思いますが、ストレスを感じない様に調整をすることが最も効率が良いのではと思っています。なので、ストレスを感じそう・もしくは感じたら手を引くことを常に意識しています。
ストレスといえども、一応、極小ながらも会社経営をしている者としては倒れるわけにはいかないかなと考えており、倒れる要因を避けることが一番のリスクヘッジになります。(あくまで持論ね)
なので、「あ〜、この人無理だわ〜」と思ったら距離を取って旨味だけ吸い取るorフェードアウトです。
「甘い!」と言われたことももちろんありますが、仮につまらない環境でストレスを溜めまくって倒れてしまったら、将来のお客さんへ価値提供ができなくなってしまうことを考えると、我慢する方が大きな損失になると考えています。
なので、基本的にストレスを感じる環境には身を置かない!
これが一番の解消法かもしれません。
要は、楽したいだけ♡
まとめ
上記のように、基本的にストレスを感じません・溜めませんの考え方ですので、今回のテーマからすると少し外れてしまいますが、ご愛嬌ということで!
とは言いつつも、ここ1ヶ月ほど野原に行けていません。暑いですからね。ストレスを自然解消する場に行けていないので、代わりの方法を考えねばなりません。
というわけで、人さまのキャンプをのぞき見る。
余計に行きたくなり、ストレス感じますわ♡
それではまた!