信頼できる人と信頼できない人の特徴

2020年 09月 12日

又吉先生のyoutubeで
信頼できる人と信頼できない人の特徴を100個挙げてみる
っていうおもしろい(又吉先生はいつでもおもしろいけど)企画をやっていた。

信頼できる人と信頼できない人の特徴。

わたしが思う信頼できる人と信頼できない人の特徴も考えてみた。

〇「っていうことですね」っていう人は信頼できない。
実はお願いがあって、これをこうしてもらませんでしょうか?に対して
「なるほど。っていうことですね」って、みたいな感じでまとめられると、
わたしのお願いってそんなにカテゴリー化されてる分野だった?って思って信頼できない。

〇コンビニでおにぎりを買うときに、
海苔に包まれた三角おにぎりを選ぶ人は信頼できる。
オムライスおにぎりとか、五目おにぎりとか丸いほうのおにぎりじゃなくて
シーチキンマヨとか昆布とか全面的に海苔で覆われた三角のおにぎり買う人は信頼できるし、わたしは丸いおにぎりしか買わない。

〇知らない人を説明するときその場では特に必要がないのに社名や学歴つける人。
「友だちで〇〇ってやつがいてさ、そいつパナソニックで働いてるんだけどさ」って修飾語にまず所属団体とかもってこられるとその友どもだちは社名に先立つ人間的価値をこの人に認められてないんだなっておもって信頼できない。逆に、そいつ八王子市民なんだけどさ、なんて出身地とかで修飾するのは信頼できる。

〇ハッシュタグに#LOVEって書く人は信頼できない。
なんでもない写真に#LOVEとか#sustainabilityとか#lifeとか
やたら次元が大きいハッシュタグを入れてくる人は信頼できない。

〇ぼやけたりぶれた写真を普通に使う人は信頼できる。
〇〇に来たよーとか、〇〇買ったよーとかメッセージで写真を送信するときに、ぶれた写真を撮りなおさないでそのまま使ってくる人は信頼できる。うちの母の場合、老眼だからなのかほぼ写真がぶれてるし多分本人はぶれてることに気づいていない。

〇男の人でキャメルの尖った靴を履いてる人。
これはもう説明とかなしに、これだけで信頼できない。

〇通勤のときとかいっつも音楽聞きながら来てるって言っててそのプレイリストが全部J‐POPな人は信頼できない。これはちょっと、ファンの人に申し訳ないんだけど自分の人生はミスチルに彩られてきた、とか言われたらもう全然信頼できない。

〇パイの実が好きな人
お菓子コーナーの数あるお菓子の中から、パイの実の箱をもってくる人。これはもう理由なしに信頼できる。

〇男の人でかき氷のシロップにいちごを選ぶ人は信頼できる。
なんなら結婚したいないって思う。欲を言うと練乳もかけてるともっと信頼できる。逆にブルーハワイは信頼できないとかではないけど、大事なところで自分のかわいさを優先しそう。わたしはブルーハワイ派。

〇!マークを4個以上つける人は信頼できない。
「久しぶり!!!!」とか、3個を超えてくるとだんだん不安になる。
逆に!マークを半角で使う人「まじで⁉」とか。こういう人は多分合わないけどなぜか少し信頼はできる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?