![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156211001/rectangle_large_type_2_b56a5596f657039caee27e71bd76ea54.jpeg?width=1200)
GR3と伊豆の旅~最終日編~
伊豆の旅に出て3日目、最終日の朝です。
朝の光景を撮るために5:05起床
![](https://assets.st-note.com/img/1727676177-MirA6Klq1y3IcQLP2vxDWjh7.jpg?width=1200)
正確には娘に起こされた。。。いえ、起こして頂いたのです。
お陰様で撮れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727676393-5xIuCGL6rZsRwBWzQA3cjU9O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727676484-tUKhNupr9fm2E5lBXyGZOeiY.jpg?width=1200)
5:30 日の出です。
海から上がるお日様は、なぜか有難さを感じますね。
拝みたくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1727676735-wPGMg9EL1v7oj5YXFfAazTS2.jpg?width=1200)
テラス横の窓ガラスに映ったもうひとつの朝陽を入れて。
完全にベタで、ここに泊まった方は撮ってるだろうなーと思いながらも撮ってしまった。
旅の記録です。
そしてお約束の2度寝をして、朝食のため8時半に起床。
![](https://assets.st-note.com/img/1727677297-qiucDQznfa6sMkvjTr7H1YPE.jpg?width=1200)
昨夜は一時的に凄い雨と雷がありましたが、噓のように快晴です。
このテラスから見る景色はラストなので、大島と海と空をカシャ
見事なコントラストで、大島も遠くにありながらも存在感をしっかり出せ、黒の情報もしっかり残っています。
これぞ、GR3です。
朝食後、もうひとっ風呂して、11時にチェックアウト。
向かった先は JA(農協)
![](https://assets.st-note.com/img/1727678136-ONt9VjR4YaDKxhTJ2CPren8U.jpg?width=1200)
その後北上しながら海鮮の昼食
![](https://assets.st-note.com/img/1727678361-SdgW0963qKjlMiPUsbZDF2Nw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727678287-R4Yig0I6OCbqmrkHA3thXJKy.jpg?width=1200)
ココが実に美味しい。
宿泊中の夕食はホテルで食べましたが初日は海鮮鍋で、部屋にはキッチンや冷蔵庫もあり調理が可能で持込もOKなので、生ラーメンを買ってきてシメに食べました。これはすごく良かったです。
翌日は夜はブッフェだったのですが、これを無しにしてココに来れば良かったと全員一致で納得してました。
おそらく倍食べてもおつりが来ると思います。
※2枚のカラー写真はGR3 RAWのレタッチ無しそのまま現像です。
きれいですね。
更に北上。
![](https://assets.st-note.com/img/1727680941-qHnPX7SFe8oNJwcdO4fZAs1j.jpg?width=1200)
熱海と言えば プリン 王道です。
おみやげに購入。
そして、少し海沿いを行ったり来たり。
![](https://assets.st-note.com/img/1727681046-t6ck0NlJ1YZ2jgEPdGvpS9BQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727681077-gINoFaW9jTmH7qUAy3zOD4nS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727681105-mn3eIUYLGadKhMQb2rvXFE18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727681146-Oeo1vAWMxcTjVtsZyHF3alrU.jpg?width=1200)
昨今、飛んでる写真が流行りらしい!?
![](https://assets.st-note.com/img/1727681400-BDFaegHIOdzA0qY7TGVX1Qho.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727681377-TW9rqbkgosjaL3SuXizGV1dJ.jpg?width=1200)
よく分からないが、チャレンジはいいことですね。
最後は、トンネルの横に旧道があったのでなんとなく行ってみた。
赤根崎という場所らしく、
ネコがいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727681243-NtmCPnbdSVgYJ4TZjBGs0OWk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727681273-IADbv2e0n18hrczWf45CLQtu.jpg?width=1200)
この後は帰路に着き、渋滞で約3時間かかりました。
夕方は混みますね。
2泊3日に伊豆の旅でしたが、かなり充実して楽しかったです。
1日目記事
2日目記事
GR3と伊豆の旅 の作例とお話でした。
それではまた。