![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165182058/rectangle_large_type_2_7835ac6c56293c9b8b325babd8cbea66.jpeg?width=1200)
GR3クロップ35mmのGINZA PHOTO#1
昨今、画角40mmぐらいが人気のようである。
GR3x、Q3 43
そうだ、近い画角のクロップ35mmで撮ってみよう。と思った
【ルール】は簡単
35mmクロップ
jpeg撮って出し
イメージコントロールはカスタム設定で
「セピア寄りの透明感あるイメージ」を意識して
「モノトーン」をレトロ調にした。
キー:-3
コントラスト +1
コントラスト(明部) -1
コントラスト(暗部) +1
シャープネス 0
調色 茶
フィルター効果 2
シェーディング -3
明瞭度 -2
粒状度 off
そして「銀座」に到着。
撮影スタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1733799469-XQrwPqZ1GBHDJOcIKsSVlobY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733799493-Ps2D1o4xjp987IeAgJtYmV05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733799513-axW0OjuIzYUR7NlG9gtPTr38.jpg?width=1200)
構図が好き
![](https://assets.st-note.com/img/1733799545-CdXPW5ZMuf39yLbwIgakQDtT.jpg?width=1200)
構図が好き
![](https://assets.st-note.com/img/1733799562-y9P1joShEx2m36NGvTOkblHX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733799583-cGFbNunqXS3DW40MO9QmZdKt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733799599-NkmJnGvWSLfaTrAoKObFYCDU.jpg?width=1200)
イケメンなのでBar的な雰囲気に。
![](https://assets.st-note.com/img/1733799614-UFo81e4irMLEaIvnxjD9WzsC.jpg?width=1200)
視点の発想がイイ
28mmだと全体的な「情景」を撮るイメージでしたが、今回は35mmで「人」を意識してみました。
しかし、かなり寄らないといけない感じであまり28mmと撮っている印象は変わりませんでした。
自分的には標準から中望遠ぐらいがいいのかな?と感じた次第です。
他にも作例がありますので、次で紹介します。
おまけ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1733801263-pZOigtnjLvby2zhe7GX5uY1V.jpg?width=1200)
足が異常に伸びちゃってます笑
(本当は足短のガッツリ日本人体系)
それではまた。