![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156221565/rectangle_large_type_2_9b5ba83f7066c4d3a4fbcaafd12b8c0c.jpg?width=1200)
UNSAAコラボラベル誕生🐣
コラボラベルは作る気が無かった?
クラウドファンディングから2年が経ち、現在東北から関西にかけて約100施設以上とのコラボをさせて頂いております。
このコラボラベル、最初は全く構想に無かったものです。
All in 1 Shampoo 245mlとIn-Sauna Treatment 200mlが完成後、最初のコラボ先であるえごた湯で店主にプレゼンをさせてもらう機会がありました。
この時に銭湯ユーザーなら誰でも知っている某シャンプートリートメントが近々廃盤になると聞きました。
「代わりになる使い切りのサイズが無い…」
この一言を聞いて代わりになるサイズを出そうと決めます。
ミニサイズを作るに辺り最初に決めた事
①20ml
全身洗っても男性で3〜4回分、
女性でも2〜3回使えるサイズ感
②ラベルに施設のロゴをプリント
施設に通う方が使いたくなる物
色々な施設で集めたくなる物
③注文が簡単で絶対に利益が出る
ラベルデザイン料も送料も基本は貰わず安価で頼みやすい物
採算度外視、営利目的では無く純粋に銭湯や施設を利用する方に良いものを提供したい!
この想いをえごた湯店主に伝えコラボラベルがスタートしました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157422356/picture_pc_59d7117b3c695b70ce5518a349be0b31.png?width=1200)
松本湯さん、妙法湯さんへとコラボは広がるが…
ありがたい事に僕のサロンの周りには有名銭湯が多数あり、毎日通ってはこんな物を作ったので取扱ってほしい!と売り込みをしていました。
松本湯店主には本当にいきなりのDMでの打診にも関わらず快く取り扱い頂き、その後沢山のご紹介もしてもらえました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157422485/picture_pc_bfb47f0665a676c6313c06e77fecd67c.png?width=1200)
妙法湯店主さんには浴場組合広報委員会でのプレゼンの機会も頂き、各支部の方々の前でお話しをさせて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157422429/picture_pc_e8021859c1692acde21d18bb572f9756.jpg?width=1200)
この場を借りて感謝申し上げます!
一方で心の片隅にあった事が…
日々銭湯には沢山の営業のお話が来ます
果たして自分みたいな異業種からのポッと出の話を聞いてくれるのだろうか…
そんな中であるきっかけがあり転機を迎えます!
続きはまた次回👋
お読み頂きありがとうございました😊