
【ニューヨークで毎日困ってました】ラジオシティ、クリスマススペクタキュラーでサンタに会う

Instagramにやたら現れるレオタード姿の美女たち。どうやらクリスマスの風物詩、ラジオシティホールで開催されるクリスマススペクタキュラーというショーに出てくるロケッツのメンバーらしい。
調べていくと、クリスマス近くになるとどんどんチケットが高くなるらしい。そういう締め切りが設定されると焦るーーーー買う!
その週末のショーのチケットを探すと、安めのチケットが8時からのショーしか残っていなかった。
ラジオシティは有名らしいクリスマス装飾。
シンプルだけどレトロでカワイイ。

ごった返した人混みを抜けると、シャンデリアの立派なロビー。

待ち時間、素敵な雪の結晶。
写真を撮ると必ず入ってくるロゴ
次女「QVCってなに?」
通販かな?

はじまるわよ!


なまめかしいトナカイがたくさん出て来ましたー!無茶苦茶足の上がるトナカイたち。周りのアメリカ人がすごい喜んでる。
ムーラン・ルージュのフレンチカンカンより足は揃っている。

サンタさんが来たああああー!
会場の歓声が割れんばかり。
ここだけもうクリスマス来たと思う。気がついたら涙がツー。私、ずっとサンタさんに会いたかったみたいーーーー。後ろのファミリーも大声あげて喜んでます。ミッキーより人気で超えられるのはサンタだなー。

なまめかしいトナカイの登場の時も観客が盛り上がったけど、この衛兵さんが出て来た時も盛り上がっていた。きっとこれ、有名なやつだな?

クライマックスは徐々に倒れていく芸。
これは……何を見せられているのだろうか。
ゆっくり倒れるのは難しそうではある。
最後、赤いフカフカな布団に最後の人が倒れてワー!!!ってアメリカ人たちとっても嬉しそうでした。良かった良かった。
中盤のハイライトは

サンタ分身の術。ステージで増えただけでなく、部屋の外からもじゃんじゃん出てくる。

完全シンクロサンタ。
三浦大知もびっくり。
孫悟空の抜いた毛が分身して同じ動きをするアニメを思い出す。

天井まで進出するサンタ。
よしよしその調子!そのままうちに来てね!
姉妹は少し眠そうで、何度も現れるロケッツのラインダンスや足技に少し退屈していたけれど、ニューヨークの名所を回ってくれたり、ドローンが飛んで来たり、全体的に飽きさせない作りで母さんは大満足。何よりサンタに会えたし。古き良きアメリカってこんな感じなのかなー?
ちなみに、前座もあって、フィラデルフィアからやって来たコーラス団がクリスマスの歌を歌っていた。カワイイねーなんて言ってたらお嬢がケータイのカメラでズームアップ機能を使って撮影。「おばあちゃん、おばあちゃん……おばあちゃんばっかだよ!!」
遠くから見るとアメリカ人の子供かおばあちゃんかよくわからないことが判明。
また、途中で妖精の形をしたドローンが客席の上をヒラヒラ飛んでロマンチックだったのですが、途中力尽きた妖精が客席に急降下して落下。巨大なおばさんが無表情で高速移動して取りに来て、お嬢が喜んでいた。いやいや喜ぶとこそこじゃないからー。
次女アムは、途中、「うわーん!嫌なこと思い出したー!」と泣き出し。授業参観で泣いてしまったことを思い出したらしい。ほら、そんなことよりサンタ、サンタ見てーーー!
⭐︎ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけるとありがたいです〜↓↓