見出し画像

【ワシントンD.C.とNYで困ってます】アメリカ歴史博物館ー歯医者高いー

どいつもこいつもホリデーホリデーいいやがって。
ホリデーつったら松浦亜弥先輩にリスペクトを込めて発してほしい。
ウイリアムソノマというキッチングッズ屋さん?もホリデープライスで赤いものをバベルの塔のごとく積み上げ中。

ココアココアココアー!!
マシュマロマシュマロマシュマロー!!!
ラメがキラキラしてるココアが売ってるけど、これ体内に入れていいキラキラなのかーーー。
そしてこの価格ーーー34ドルのココアーーー。
こちとら次女アムの虫歯の治療、銀歯をかぶせるのに800ドル。保険が効いても180ドルの支払いが発生して、財布が寒いのだよ!!うち、虫歯禁止!!!厳禁!!!

ワシントンも寒かったけどニューヨーク、体感温度マイナス8度ですって。
手が出せない。
昨日サンプルセールでマイナス25度まで対応のコートを買っておいて本当に良かった。見た目は完全にマトリックスになってしまったのだけど。銃が避けられないネオです、こんにちは!

こちら、ワシントンD.C.、アメリカ歴史博物館にあった、リンカーン暗殺時の帽子。

映画「オズの魔法使い」ドロシーのルビーの靴。
思ったよりだいぶ高くない。着色だったのね!!

わー本物のクッキーモンスターだー!??

思ったより大きいC3POとR2D2。
アメリカエンタメの歴史なのにマイケルジャクソンが居なかった。犯罪者認定なのか。、

歴代大統領ゾーン。
大統領の台で喋れるはずが、背が小さくて見えない次女アム。

アメリカ戦争の歴史ゾーン。
日本ドイツイタリアの悪行がデカデカと展示される前をコソコソ通り抜け、
あれ原爆についての展示がなかったようなーーー。これじゃ、アメリカ人の若い人、原爆知らないまま大人になっちゃうんじゃないのかしら。

ノルマンディー上陸作戦。
ノルマンディー海岸まで見に行ったので、感慨深い。

ファーストレディゾーン。
使っていた食器の変遷がたまらなく好きらしい次女。

カキ以外乗せられなそうな皿。

バッファローの狙う狼の皿。
何食べてもバッファロー食べてるような気持ちになりそうである。
一言で言うとまずそう〜。

⭐︎ブログランキングに参加しています!
クリックしてもらえると嬉しいです〜↓↓

いいなと思ったら応援しよう!