
Photo by
roughstudio
サバイバル動画に学ぶサバイバルに必要な事
面識の無い裸の男女が21日間を生き延びる
サバイバル動画を紹介したいと思います。
ルールは、全裸スタート
アイテムは一人ひとつだけ選択、あとは地図1枚と各自にバックひとつだけ
水も食料も無い状態からスタートします。
大概、最初は良いが途中から仲たがいが起きます。
技術、体力、知識等も必要ですが、チームワーク、協調性が大切です。
極限状況になればなるほど、その人の本性があらわれて来ます。
お互いの事を知り、良い面、悪い面、全てを受け入れる事です。
サバイバルでの優先順位は
①拠点となるシェルター作り
②火の確保
③水の確保
④食料の確保
動画では、2点しか道具を持ち込めませんが、火を付ける道具、カッティングツール(ナイフ、のこぎり、斧など)
作るのに時間を要する物、ロープ、鍋などの容器類
これにタープなどと道具を持ち運べるザックなどが最小限の持ち物構成となるでしょう。
私が、選ぶとしたら
※※※
ナイフ
ファイヤースターター
キャンティーカップキット
ロープ
タープなど
私の使用している道具の詳細
私の使っているキャンティーンカップとは違うがまとめ買いで安い物くて良い物を見つけたので貼っときます
ガスライターがあれば良いと思いますが、万が一ガスが無くなって使用不可能になった時に役立ちます。
軽くするならタープ替わりとしても使えるポンチョか
メインではDDタープの3m×3mを使用してます
ロープ類はパラコードを使用してますが、目立たない色を購入した為、現地で忘れてしまう事があったのと腰が無いのでガイロープに変更しようかと思ってます。
キャンプをする場合は、これにプラスして持って行きますが、なるべく道具を減らしていきたいですね。
ありがとうございます!サポートして頂けたら新たな分野への活動に使わせて頂きますm(__)m