見出し画像

【ショートショート】「縞ほっけに見る危険性とその課題」/デンジャー縞ほっけ部

縞があるから縞ほっけ?
縞がないから真ほっけ?

どちらもほっけなのに。

見た目で区別することがどんなに危険なことか。

綺麗?可愛い?野暮ったい?
女性?男性?
細身?ふくよか?

見た目で区別してはいけない。
区別は差別を生む可能性すらある。

その危険性に警鐘を鳴らす。
それが我々『デンジャー縞ほっけ部』だ。

活動内容『物事の同一性を見出すこと』

数学でこんな問題があった。

赤玉3個と白玉2個の5個入った袋から2個取り出すとき、2個とも赤玉になる確率を求めよ。

赤玉?白玉?
どっちも同じ玉ではないか!
玉を等しく扱いなさい。
取り出されなかった白玉の身になりなさい!

これが私の答えだ。

同一性のためには点数を落とすことも厭わない。
それが正しい道だと信じているから。

兄崎澄香あにさきすみか!この答案はなんだ」
先生の怒りのボルテージが上昇。
体感60℃は軽く超えている。

もうダメ…。

「はい…10分の3です」

「初めからそう答えろ」

加熱処理恐るべし!
私は駆除されてしまった…


(410字)



こちらの裏お題に参加させて頂きました。

『ほっけ』でデンジャーなこと
→アニサキスがいるかもしれない

兄崎澄香(あにさきすみか)
→『アニサキスの棲み家』のモジリ。

そこから考えた話?です?🤣

アニサキス処理のためには60℃以上で1分以上加熱処理しましょうという話?かも笑

【質問】区別や差別がどうとかいう話は?
……真面目そうに見せるための…前フリ?😅ある意味本当にデンジャーなのは、ほっけに棲みつくアニサキスの方?

だから「デンジャー(な)縞ほっけ(の)(分)」
🤣🤣🤣

もちろん差別は絶対ダメですけどね!でも、玉の区別くらいはした方が良いかと……笑

……というわけでよろしくお願い致します🙇


#毎週ショートショートnote
#ジンジャークッキーイブ
#デンジャー縞ほっけ部
#なんのはなしですか
#賑やかし帯

いいなと思ったら応援しよう!