7月といえばこの曲だよね〜(今週ののいど的おすすめ曲)
こんばんは!
のいどです!
7月だー!とか思ってたらもう終わっちゃいますわね笑
6月末からだんだん暑くなってきて、でも7月までクーラー使ったら負けだ...とか思って我慢してたんだけど、もう7月に入ったら仕事帰るや否やつけちゃってますね〜
今日なんて40℃近くいったとか...?
ひえーここ数年異常なまでに夏の気温高いねぇ、、、
寝不足になると熱中症にかかりやすいって聞くから、お水いっぱい飲んで音楽聞いてたくさん寝ましょ!笑
最近、ちょうど良いことにポケモンsleepも配信されたし、これは寝ろ!と言われてるとしか思えない
そんな暑い7月が続いておりますが、7月といえば...?な曲を今日はご紹介!
7月のPLAY/大塚紗英
7月といえばタイトルにも入ってるし、やっぱりこの曲でしょー!
フェスレポとか上半期ベストを語ってたらいつの間にか7月終わりそうだったので、今日この曲の好きポイント語ります!
まずはなんといっても楽器隊がとてもおしゃれなこと!
リズミカルなドラムとベースに、儚いキーボードと上品なギター。
夏の夜に映える演奏で、インストだけでも大満足できる。
そしてそれに加えて、さえチさんの天才的な歌詞。
「あなたのギターと私のスピーカーが繋がってる間だけ 素直に愛せるから」
行為を他の言い方で表すことは曲でしばしばあるけど、「あなたのギターと私のスピーカーが繋がってる間」というフレーズは変ないやらしさもなく今まで見てきた表現の中で1番美しいと思う。
あと2番サビラストの「繋がってる間だけ」のあとのベースライン!!!!!!(2’25あたり)
エロい!!!エロすぎる!!
ギターもピアノも音がそこまで目立ってないからこそ、ベースがスッと耳に入ってくる。
全体を通してリズム隊がとてもリズミカルだからこそおしゃれでもありつつ軽快な曲となってるんだけど、それに印象的なフレーズを連発して大人な曲に仕立てあげたさえチさんは天才かと思いますわ...!
プラットホームシンドローム/SCANDAL
ごめんなさい、全然7月と関係ないー!
でも、今日仕事帰りにこの曲聴いてやっぱ好きだなって思ったので...!!
疾走感ある一曲となっていて、ライブでも結構頻繁にやってる曲だと思うし、SCANDALの代表曲の一つかも!
なんといってもこの曲は最後の大合唱が気持ちいい!
一体感生まれるし、曲の1番最後にあるから1番の盛り上がりがここなんだなっていうのが簡単にわかる。
あと、リードギター、バッキングギター、ベース、ドラム、全部がはっきり聞こえるの!
当たり前だろって思うかもしれないけど、初っ端も左右分かれてギター音しっかり聞こえるし、スタジオライブっぽいけど聴きにくさがなく録音にとてもこだわったんだろうなぁ...と素人ながら思います
全然7月じゃない!とは言ったけど、1番Aメロのリードギターには夏っぽさを感じました(僕だけ?)
通勤通学で電車に乗ってるときに聞いてほしい一曲!