![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159529213/rectangle_large_type_2_2545fa1d99d2d33e24714dd317025423.png?width=1200)
『パーフェクト ストーム』
ウィリアム・フィクナー(William Fichtner)さん
外国の映画を観た場合、主役の方くらいしかあまり知らないのだ、脇で出ていた方でなんとなく印象に残った…なんかで私の場合、役名とか役柄とかがインプットされてしまい、本来のお名前はわからないままのことが多いし、よほどでなければ改めて調べることもない、余韻に浸りながら劇場を後にして、ひとしきり誰かに感激の思いをしゃべりまくることもあるけど、まぁ月日とともにたいてい尻すぼんで行き、過去記憶Boxに格納される
あ…れ?? この人どこかで…映画?しかないよな、あっ、アルマゲドン、宇宙飛行士!『サンキュー、ハリー』の横顔の人!えっと…確かシャープ大佐!
『アルマゲドン』(Armageddon)は、1998年のアメリカ合衆国のSF映画。タッチストーン・ピクチャーズ提供、ジェリー・ブラッカイマー作品。
スペースシャトルX-71型「フリーダム」乗組員
ウィリアム・シャープ大佐
機長。宇宙飛行のプロだが掘削には疎く、空軍が作成した「掘削予定カード」を鵜呑みにするような部分もある。また、アメリカ空軍所属であるからか少々ドライな一面もあり、それらのことから当初はハリーとしばしば対立していたが、徐々に彼を信頼し、協力するようになる。娘が2人いる。
わずかの間に転職しとるやん、日焼けまでしとる、宇宙飛行士のときは色白だった、たった2年でめちゃプロになっとる、宇宙飛行士→→→漁師さん
『パーフェクト ストーム』(The Perfect Storm)は、2000年のアメリカ合衆国のパニック映画。監督はウォルフガング・ペーターゼン、出演はジョージ・クルーニーとマーク・ウォールバーグなど。タイトルの「パーフェクト・ストーム」は複数の厄災が同時に起こって破滅的な事態に至ることを意味する
デヴィッド・“サリー”・サリヴァン:ウィリアム・フィクナー
通称サリー。嫌味な性格。マーフとは犬猿の仲。
俳優さんなのだ、転職もへったくれもない、頭じゃ分かってる、だけどもこの感覚は日本の俳優さんでは起こらない、俳優さんであるという根っこが無意識の中にあるからだと思う、ジョージ・クルーニーさんごめんなさいだけども、がぜん私はスクリーンの中のサリーに注目し、サリーを探し、サリーを応援し、サリーに共感してしまう
だってだって…宇宙飛行士から漁師だよ? 宇宙から海へ、乖離しすぎた業種じゃないか、めっちゃ苦労したに違いない、あ!命からがら地球に生還したものの宇宙はきっとイヤになったんだ、リスペクトしちゃった『サンキュー、ハリー』の世界に飛び込もうとしたけども『細かすぎて使えねぇ』ってA.J.に却下されて、仕方なく海繋がりで漁師さんの道へ…とか?? あかん、脳内妄想サイドストーリー付きで2倍楽しめてしまうやん😆😆😆
【2024.10.29 いつき@暮らしが趣味様にご紹介頂きました】
ありがとうございますっ😆😆😆
![](https://assets.st-note.com/img/1730010937-zlJEZuyFfIjKLdCBw6raXGD0.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![のほ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158542155/profile_9b1811273cc53b34ca1fbc978fe47f25.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)