
自己紹介
はじめまして、のぐちです。
わざわざこのページを見に来て下さった皆さま、本当にありがとうございます。「のぐちって誰だよ」って思っている方がほとんどかと思いますので、誠に勝手ながら自己紹介させていただきます。

基本情報
1989年(平成元年)生まれ、九州出身、35歳です。
こう見えても九州男児で、好きな果物はパイナップルです。
会社員の父親・専業主婦の母親・妹の4人家族で、本当にどこにでもあるような普通の家庭で育ちました。
大学進学を機に上京、そのまま東京で就職して7年間働きました。その後、Uターン転職で地元に戻って、5年ほど働きました。
そして、会社員をしながらイタリア語を10年間勉強しました。また、1週間休暇を利用して、イタリアに3回ほど短期留学にも行きました。
そんなこんなでイタリア愛が止まらず、12年間の会社員生活に終止符を打ち、イタリア留学を決意しました。
2024年の9月から、イタリア・トスカーナ州のシエナ外国人大学(Università per Stranieri di Siena)に通います。3年間の学士課程で、イタリア語とイタリア文化を専門的に勉強します。
「どんな人生を歩んだら、30代で会社を辞めてイタリア留学することになるのか?」は、こちらの記事をご覧ください。(長い文章です)
性格(MBTI診断)
自分は「INFJ-A(提唱者)」です。めっちゃ当たってます。

提唱者(INFJ型)は最もまれな性格タイプですが、社会に大きく影響を与える人たちでもあります。強い信念を持ち、理想主義者である提唱者は惰性で生きる人生には満足せず、自身が立ち上がり、ものごとを改善したいと感じます。お金や地位を得ることを成功とは考えていず、人助けをしたり、世の中にポジティブな変化をもたらしたり、達成感を得たりすることを成功と考えるタイプです。
非常に高い目標や野心を持つというのが提唱者の特徴ですが、のんびりした夢想家ではありません。提唱者は誠意を大事にし、自分が正しいと思うことをしないと気が済まない性分です。自分の価値観をはっきり認識している上に、大切なことを見失わないように常に意識している根っから実直な人たちです。他の人の考えや社会規範をそのまま受け入れるのではなく、自身の知識と直感を基に何が大事か判断して、それを見失わないよう努める人が提唱者です。
30代半ばで会社を辞めてイタリアの大学に進学するぐらいなので、確かに理想主義者なのかもしれません。また、「人と同じことはしたくない」というタイプなので、どこかで自分の色を出そうとしたりもします。
このnoteについて
今後、以下のような内容を更新予定です。

おわりに
X(旧Twitter)では、イタリア留学で感じたことや面白かったことなどをリアルタイムに発信しています。よろしければ是非フォローお願いします!
10年間、趣味だったイタリア語。それをひたすら続けていたら、いつの間にか会社を辞めてローマにいる。そんな人生です pic.twitter.com/lEaDOF4PmC
— 30代のイタリア留学🇮🇹 (@nogu_italodisco) June 25, 2024