
【自己紹介】キャラデザのコツを紹介していきます!
はじめまして!haze(はぜ)と申します!
デザイナーとしてゲーム業界でアートワークの制作をしています。
noteでの活動目的
イラスト制作やクリエイティブな活動になんとなくついて回るデザイン画…
そのデザインについて、できるだけわかりやすく初心者向けに情報発信をしていきたいと思っています!
主に発信出来たら…と思っている情報は大きく分けて3つです。
1.デザイン画と工程の公開

デザイン制作のフローのお話や進捗報告、元ネタ、
できあがったデザイン画など…
デザイン制作にまつわるお話をしたいと思っています。
2.モチーフの観察とデザインへの活かし方

選んだモチーフからネタを広げられない…
いつもワンパターンのデザインになってしまって困っている…
モチーフが生かし切れていない気がする…など
デザイン制作のつまづきを解消できるような視点で
観察メモを共有していきたいと思っています!
3.キャラデザインに使えるノウハウや小ネタ

長年デザインをする中で培ってきた
「キャラデザイン」でつかえそうな
デザインノウハウを共有していきたいと思っています!
デザイン制作には答えがないので日々、色々な知識を入れたり
試行錯誤し苦悩する様子なんかもお伝えしたいと思っています。
筆者について
ゲーム業界で長くアートワークの制作をしてきました。
その中で
・感覚的に習得してきた技術や理論的に習得したことを
まとめておく場所が欲しい
・日々の鍛錬を気軽に発表できる場所が欲しい
と思いnoteの執筆をはじめることにしました。
筆者ができること
ここに絵として掲載できるものは少ないですが、
・老若男女のキャラクターデザイン
・武器や建物などのプロップデザイン
・イメージボードやBGイラストの作成
・1枚イラストの作成
など、豊富な商業経験があります。
以下は一例になります…!


今掲載できるものは少ないですが、充実できるよう今後頑張って
色々なことにチャレンジしてゆきたいと思っています✨
自分の活動記録を兼ねているnoteになりますが
誰かの活動の刺激になれたらうれしいです。
よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
