マニュアル治療であっても大丈夫!! 施術効果を最大限発揮する方法
はじめに
今回は新人セラピスト向けに作成しております。
こんなお悩みはありませんか?
・治せない施術しかできていない気がする
・マニュアルさえなければもっと治せるのに
・同じ施術をしているのに院長とか先輩ばかり指名される
解剖学や運動学など知識はもちろん大切です。
ただ、経験や勉強というのは時間がかかるものですし、すぐに効果が発揮できるとは思いません。
意識するだけや少し学ぶだけで施術効果を上げれるのであればその情報知りたくありませんか?
お金を少しでも払って学ぶことが
最大のインプットになります。
お金を払うことの第一歩として
特別価格でご案内しています。
施術では何が大切か?
・問診は営業だ とにかくトーク力だ
・対応力がすべてだ
・解剖学、運動学が絶対だ
・エビデンスがすべてだ
・技術があればなんとかなる
様々なことが言われます。
どれが大切か?
結論から言うとすべて大切です。
解剖学では語り切れないというのであれば
解剖学を学んでいなければいけません
トーク力ではない施術技術だというのであれば
トーク力を学んでいなければいけません
これがあるから大丈夫!
こうだから大丈夫は通用しません。
では何気を付ければ最大の施術効果をだせるのか?
施術効果を最大にするポイント
答えは「納得してもらう回数を増やす」です。
施術効果を最大にするにはここがポイントになります。
では解説していきます。
納得とは?
患者様が院に入る瞬間から出る瞬間までに納得をしてもらう回数をどれだけ増やせるかということになります。
例えば
Aさん 業界歴10年 リピート率1位
Bさん 業界歴2年 リピートなし
極端な話にはなりますが、この二人を比較すると圧倒的Aさんがすごいとなりますが、二人が順番に新患のCさんの施術を行ったとします。
Aさん→納得の回数15回
Bさん→納得の回数16回
Bさんが指名を勝ち取れる可能性は大いにあると思います。
それくらい納得してもらうということが重要ということです。
ここでの注意点としては
納得の大きさではなくて
納得の回数ということです。
具体的にどのように納得をしてもらうかを説明していきます。
具体的な方法3選
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?