マネージャーさん添削おねがいします│あるシンクタンクの試算によると、「子育てシェア」によってさまざまな人が時間的な余裕と収入が得られ、その結果として社会に還元される経済規模は数百億円になるといわれている。│…という話しと一人のしがない表現者に関係はあるのか?
企業にも媚びず子育てママからは一円ももらわない。それがポリシー|CEO社長情報|AsMama_甲田恵子 : http://www.ceo-vnetj.com/vol.17-42.html
6/3水曜の夜に参加したソーシャルデザインの成功者が次々登壇するイベントで一番刺激的だった取り組みがAsMamaさんだった。
子育てママさんが自由になると、経済効果が数百億円という凄い規模だそうで、プレゼンに立った(座った)ママさんがこれまた底抜けに明るい。何重にも刺激を受けた。
ある事情で拘束されて社会に出て来にくい状況にいる人を自由にしてあげると様々な物事に波及して、経済効果も期待できる。そこを当事者の一人が見極めて仕組みを作って、企業に「あなたこの企画に乗っかると儲かりまっせ」と説得して説き伏せた。
企業を巻き込むことで当事者から利用料を徴収する必要はなくなり、そのためどんどん当事者が参加しやすくなる。すると益々その仕組の駆動力がまして企業からも俄然魅力的なものと映るようになる。
ぐんぐんドライブしていく。
凄い!!
……
この事から一人のイベント参加者であり、しがない小さな表現者でもある、ぼくは何かを学ぶことができるだろうか。
……
ソーシャルデザインというのは何か困っているその当事者でしかわからない感覚や価値をもって、当事者が解決のゴールを目指して仕組みを作る。
大抵は社会的な弱者と呼ばれたり少数者だったり不当な扱いを受けていたりする人たちを、今ある不本意な状況の現状を維持する方向に働きやすい公的な支援に頼るのではなく、その状況から脱して再びその状況に戻ってこなくていいように経済的にも社会関係的にも人間関係的にも必要最低限以上の豊かさを継続できるような方向で仕組みを作ってゆく。しかも低コスト、本人負担最小限、低リスク、高効率で。
ありえないでしょう?ってことを実現してしまうのがソーシャルデザインの実践成功者の方々。
……
と、とりあえずこれがソーシャルデザインの話しなんだけれど。
この話しを、しがない一人の表現者であるぼくに引きつけないといけない。
どんなふうに関連つけるのか。
それは、また次回(あるといいんだけれど)としましょう。
(もし続かなくてもこのソーシャルデザインの話しはいい感じだと思う)
………
(マネージャーさん※、もし見ていたら、次のインタビュー時にこの記事について説明します。ダメ出し&相談にのってくださいm(__)m)
(※)いま、野毛農場を助けて頂いている三人のマネージャーさん
torikaさん
(chifumi_sh)|note : https://note.mu/chifumi_sh
minatsu_bi_happyさん
(minatsu_bi_happy)|note : https://note.mu/minatsu_bi_happy
龍川 那月さん
(kornerupine)|note : https://note.mu/kornerupine
マネージャーさんとは↓
『マネージャーさん』募集 / お試し二ヶ月|のげ のうじょう|note : https://note.mu/noge_farm/n/n16cfa41a0d3c
■この記事の話題の添削希望の方も募集してしまおうかしら、この話題の続きに強く関心のある方でskype等で直接お話しができて、そのお話しを録音して後に公開しても(しない時もあります)構わないという方は、クリエーターへの問い合わせより、記事に感心ありとご連絡をください。
のげ
2015.06.05(ネット口下手が今回文体を試行錯誤して挑戦してます)