
データ破損した絵を4か月後に完成させた
同ジャンルのオタ友達さんと対になる絵を書こう!と
盛り上がったのが春頃。
先方に先に仕上げて頂いて、それを見て構図や色合いを揃えて
完成させよう!と…それが4月のことでした。

上の絵に合わせてダンス下絵を作成、線画とカラーも仕上げて
あとは背景デザイン…というところでPSDデータが開かなくなりました。
開こうとして何分も待ったあげく不可能でその繰り返し。
すごい焦りました…5月イベント合わせの予定を断念して
先方に平謝りしたら「遅れてもいいから合同で作りたい」と
言って下さって。自分は断念するつもりでしたが、
締め切りまであと数日あったので「やり直せば間に合うかも?」と
エンジンかかって急いで書き直しました。
幸い、下絵のJPG画像はあったのでそれを清書すれば時短できる!

二回目の線画なので手早く書けてイケる!と思いました。
またデータ破損が怖かったので、念のためPSDのコピーも作りつつ。
ただ…もうこの時点で旧PCはヤバい状態でした。
本当ならバックアップ作業に専念して新PCを購入しないといけない段階。
それを先延ばししていた自分が悪かったのです。
この二回目線画の途中でPC完全破損
もう絵を書くどころではなくて今度こそ断念しました。
旧PC内のバックアップも不可能か!?と泣きましたが
セーフモードで「PC→外付けHDD」データ移行だけはなんとかできました。
この二回目線画データも開かなかったりして焦ったんですが、
なんとか無事?だったようでこれも保存できました。
最後の最後で旧PCが頑張ってくれたおかげです…
(詳細は以下の記事へ)
で、新PCへデータ引っ越し作業もなんとかして今に至ります。
途中で止まっていた絵をやっと完成させました!長かった…

この写真も参考にしつつ線画を完成させました。

今回は先方のカラーリングに合わせたので、いつもと違ったテイストに
挑戦できて新鮮でした。自分だけでは思いつけないことってありますしね。
線の太さなどもなるべく合わせました。

まあけっこう泣ける経緯だったのでnoteにまとめました。
データ破損も自業自得なんですがね…
やっと…やっとこれで先方と自分のと2枚絵が揃いましたよ!
完
いいなと思ったら応援しよう!
