コロナ等、長期療養中はなんか満たされる
タイトルのまま
少し体調も落ち着いてきたこの感じが心地良い。
いかに隔離され、1人時間を設定していることが
自分らしくあれるか!
自分にとってこの環境はとても大切。
自己理解プログラムを終えて張り切って行動して、一つの実現手段が実って
今の仕事にも役割や、この仕事の中でできること沢山あるな
とか常に頭いっぱい、向き合うの好きだけどちょっと疲れた、目標大きく設定しすぎかな?といった中での突然のコロナ感染
もうこれは必然的だったな、と思う。
本当は今の仕事で「決められたすべきこと」に目を向けたかったが
それ本当にしたいこと?だから先延ばししてるやん、と感じてたし
キャパ超える手前で体がサイン出してきたと思った。
今は行動できてないと思わず
自分を満たすことに集中してる。
昨日から
映画『ファイトクラブ』観て
ひたすら寝て
今日は今日とてひたすら寝て
みかん食べて
ルピシアのお茶を飲んで(今日はいちごバニラ)
ドラマ『ホットスポット』観て
音楽空間を共有したい気持ちになって
演奏投稿して
日中少し考え事をしたら止まらなくなってしまったが、
ダラダラアウトプットして自己理解を深める時間も、自分と向き合う時間で精神が落ち着く。
日頃も対人関係でパワーを頂き、
それ以外は1人時間の確保に力を使おうと感じた。