見出し画像

精神科クリニック、精神科病院の選び方

ページへの訪問ありがとうございます。反復性うつ+ADHD当事者のnoemiです。今回は精神科クリニック・精神科病院の選び方について書きます。
個人的な視点や意見もあるので、途中からは試しに初めて有料にしています。よろしくお願いします。

「精神科クリニックや病院はあるけども」
精神科クリニック・精神科病院の分布には地域差がかなりあると思います。私の住んでいる地域には精神科メインのクリニック・精神科病院はネットで調べると2ヵ所しかありません。逆に県庁所在地のある市には多くあります。私自身も車で40分かけて通院しています。

「なかなか予約が取れない現状がある」
これも地域によっては精神科の初診予約がなかなか取れないと聞きます。私の住んでいる県では、人気のクリニック・病院では初診予約が1ヶ月先だったり‥‥。私の時は2、3週間待ちでした。予約が取れない背景には、患者数に対して精神科医が不足していることと、初診は再診より時間をかけるので1日当たりの初診予約枠が少ないことが要因ではないでしょうか。

☆ここからは、私の知識と経験に基づいた精神科の患者さんの特徴とそれから見える精神科クリニック・精神科病院選びのポイントを書いて行きます。

ここから先は

2,119字

¥ 200

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?